教育業界ニュース

感染症(20ページ中19ページ目)

【休校支援】NTT Com「まなびをとめない」ためのプロジェクト始動 画像
教材・サービス

【休校支援】NTT Com「まなびをとめない」ためのプロジェクト始動

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2020年5月7日、クラウド型教育プラットフォーム「まなびポケット」上で全国の自治体や学校から提供された学習コンテンツを、教職員が活用することで、児童・生徒が自宅から無償で学習できる「One Schoolプロジェクト」を開始した。

【休校支援】ICT教材「すらら」学力診断テスト機能を無償開放 画像
教材・サービス

【休校支援】ICT教材「すらら」学力診断テスト機能を無償開放

 すららネットは2020年5月7日、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の延長を受け、連休明けも休校を継続する無償ID提供中の学校に対し、AI×アダプティブラーニング教材「すらら」の学力診断テスト機能を無償開放することを発表した。

文科省、遠隔授業や課題研究の実施における留意点などを通知 画像
教育行政

文科省、遠隔授業や課題研究の実施における留意点などを通知

 文部科学省は2020年5月1日、新型コロナウイルス感染症への対応として、大学や高等専門学校における遠隔授業などの面接授業以外の実施に係る留意点や、実習などの弾力的な取扱いについての考え方などを示した。

文科省、コロナ受け学校教育関係者へのメッセージ公表 画像
教育行政

文科省、コロナ受け学校教育関係者へのメッセージ公表

 中央教育審議会初等中等教育分科会・新しい時代の初等中等教育の在り方特別部会は2020年4月30日、文部科学省をはじめとする関係行政機関を含む全国の学校教育関係者に対し、メッセージを発出した。

ICT教材「すらら」休校中のインドネシアで83.7%が活用 画像
教材・サービス

ICT教材「すらら」休校中のインドネシアで83.7%が活用

 すららネットは2020年4月30日、日本と同様にインドネシアにおいても休校対応が必要な学校に対し、自宅学習用のID無償提供を実施したところ、IDを持つ児童のうち83.7%と非常に高い活用率で自宅学習活用が行われていると発表した。

大学や医療機関向け、セキュアなリモート映像会議サービス 画像
教材・サービス

大学や医療機関向け、セキュアなリモート映像会議サービス

 エヌ・ティ・ティ・ビズリンク(NTTビズリンク)は2020年5月7日から7月末まで、国立情報学研究所(NII)の協力のもと、全国の大学・研究機関・医療機関の職員向けにセキュアなリモート映像会議サービス「SMART」を無料にて提供する。

学校再開後の応援サポーターを募集、文科省が人材バンク開設 画像
教育行政

学校再開後の応援サポーターを募集、文科省が人材バンク開設

 文部科学省2020年4月24日、新型コロナウイルス感染症対策のために休校となっている学校において、再開後に学校をサポートする人材が必要になる機会が多くなることから、「学校・子供応援サポーター人材バンク」を開設した。

第5回サイバーシンポジウム、遠隔授業に関する取組状況を共有 画像
イベント

第5回サイバーシンポジウム、遠隔授業に関する取組状況を共有

 国立情報学研究所の「大学の情報環境のあり方検討会」は2020年4月24日、「第5回 4月からの大学等遠隔授業に関する取組状況共有サイバーシンポジウム」をオンラインで開催する。Webサイトより申込みを受け付けており、申込者にWeb会議システムへの接続情報などが送られる。

【休校支援】タブレット学習「指書きレッスン」5/31まで小学校に無償提供 画像
教材・サービス

【休校支援】タブレット学習「指書きレッスン」5/31まで小学校に無償提供

 教育同人社は2020年4月20日から5月31日まで、児童がタブレット上で1年から6年までの漢字やひらがな、カタカナなどの筆順練習ができるWebサービス「指書きレッスンPRO」を、小学校対象に家庭学習用として無償で提供する。申込みは先生限定で、5月11日まで受け付ける予定。

公立大学協会、大学業務遂行の制約にかかる配慮を文科省に要望 画像
教育行政

公立大学協会、大学業務遂行の制約にかかる配慮を文科省に要望

 公立大学協会は2020年4月15日、関係省庁に緊急事態宣言の発令に伴う大学業務遂行の制約にかかる配慮に関する要望書を提出。文部科学省に対し、学生への各種経済支援制度において、日本学生支援機構などへの申請書類の提出期限を延長するなどの柔軟な対応を求めた。

滋賀学習支援協会、小中高生にネットで授業や自習室を提供 画像
事例

滋賀学習支援協会、小中高生にネットで授業や自習室を提供

 滋賀学習支援協会は2020年4月14日と16日、新型コロナウイルス感染拡大・政府の臨時休校要請の現状を鑑み、滋賀県内の小中高生を対象に、テレビ電話やSNSなどのインターネットを利用した「オンライン自習室」と「ライブ授業」を無料で開催する。

KDDIとメイツが連携、オンライン学習支援サービス開始 画像
教材・サービス

KDDIとメイツが連携、オンライン学習支援サービス開始

 KDDIとメイツは2020年4月13日、全国の学習塾や中学・高校など教育機関を対象とした家庭学習支援サービスの提供に向け、パートナーシップを構築した。新型コロナウイルス感染症拡大に伴う教育環境変化に対応し、オンライン学習支援サービスを一部前倒しで提供開始する。

家庭学習も評価に反映…文科省が通知 画像
教育行政

家庭学習も評価に反映…文科省が通知

 文部科学省は2020年4月10日、新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休校に伴い学校に登校できない児童生徒の学習指導について、全国の教育委員会へ通知した。臨時休校中に取り組んだ家庭学習は、学習評価に反映することができる。

遠隔授業、教科書の利用可能に…補償金は不要 画像
教育行政

遠隔授業、教科書の利用可能に…補償金は不要

 新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、政府は、遠隔授業で教科書などの著作物を許諾なしに使用できる改正著作権法を2020年4月28日に施行する。2020年度に限り特例措置として、補償金は不要とする。

【休校支援】コードタクト、遠隔授業マニュアル&事例集公開 画像
事例

【休校支援】コードタクト、遠隔授業マニュアル&事例集公開

 コードタクトは2020年3月2日より、新型コロナウイルスの影響を受けて、休校となった学校の休校対策事例集を公開。あわせて、授業支援システム「schoolTakt」とWebミーティングサービス「Zoom」を併用した双方向の遠隔授業マニュアルを公開した。

東京都立学校、5/6まで休校…世田谷区は分散登校を中止(4/6更新) 画像
教育行政

東京都立学校、5/6まで休校…世田谷区は分散登校を中止(4/6更新)

 東京都教育委員会は2020年4月1日、新型コロナウイルス感染症に関する都立学校の今後の対応について発表した。都内で感染拡大の局面にあることから、5月6日まで休校とする。区市町村教育委員会に対しても、感染拡大防止の協力を強く要請する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
Page 19 of 20
page top