教育業界ニュース

教材・サービス「授業」の記事一覧(121ページ中75ページ目)

リブリー、2022年4月より高校「地理歴史・公民」に対応 画像
授業

リブリー、2022年4月より高校「地理歴史・公民」に対応

 Libryは2021年11月15日、同社が提供するデジタル教材プラットフォーム「Libry」において2022年4月より、高等学校の地理歴史科・公民科に対応したデジタル教科書・デジタル教材の提供を開始すると発表した。2022年度からの新課程教科書等に対応した新機能を実装する。

いじめ・自殺につながる検索をブロック「見守りフィルター」拡充、デジタルアーツ 画像
授業

いじめ・自殺につながる検索をブロック「見守りフィルター」拡充、デジタルアーツ

 デジタルアーツは2021年11月13日、Webセキュリティクラウドサービス「i-FILTER Cloud」GIGAスクール版に搭載しているネットいじめや自殺につながる書き込み・検索をブロックし通知する「見守りフィルター」について、管理者がルールを設定ができる機能を新たに追加した。

朝日小学生・中高生新聞「デジタル for School」無料体験セミナー12月・1月 画像
授業

朝日小学生・中高生新聞「デジタル for School」無料体験セミナー12月・1月

 朝日学生新聞社は、「朝日小学生新聞 朝日中高生新聞 デジタル for School」の無料体験セミナーを2021年12月8日~2022年1月26日の5日間、オンライン開催する。対象は教職員等で、サービスの機能紹介やデモ画面を操作できる。

横浜市立本牧南小「LOVOT」でプログラミング授業…9割が興味増 画像
授業

横浜市立本牧南小「LOVOT」でプログラミング授業…9割が興味増

 ロボットベンチャーのGROOVE Xは2021年10月25日、横浜市立本牧南小学校にて同社が開発した家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」を使ったプログラミング授業を実施した。授業後のアンケートでは、9割の児童がプログラミングの興味や面白さが増したと回答している。

文科省パブコメ、留学生の入国…先週の教育業界ニュースまとめ読み 画像
授業

文科省パブコメ、留学生の入国…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2021年11月8日~11月12日)公開された記事や報道発表から、教育業界の動向を振り返る。

4日間でマスター、Google Workspace for Education冬季セミナー 画像
教員

4日間でマスター、Google Workspace for Education冬季セミナー

 Google Workspace for Education冬季セミナーが、2021年12月1日から4週にわたりオンラインで開催される。各日ごとに異なるテーマで、4日間ですべてのエディションをマスターできる構成となっている。参加は事前登録制。申込みはWebサイトにて受け付ける。

公立校から学ぶ、第3回「ICTトライ&ラーニングセミナー」11/26 画像
教員

公立校から学ぶ、第3回「ICTトライ&ラーニングセミナー」11/26

 Microsoftは2021年11月26日、第3回「校務や授業でICT活用に悩む先生」のための、先駆者から学ぶトライ&ラーニングセミナーをオンライン開催する。今回は、セミナー初となる公立小学校の活用事例と、県立高校の活用事例の2セッションを行う。

MIEEに全国最多の教員6名認定…追手門学院小 画像
授業

MIEEに全国最多の教員6名認定…追手門学院小

 追手門学院小学校は、推進しているICT活用教育の実践が評価され、全国の小学校では最多となる6名の教員がマイクロソフト認定教育イノベーターに選出された。

高校「情報I」教科書サポートページ、アシアルが無料提供 画像
授業

高校「情報I」教科書サポートページ、アシアルが無料提供

 アシアルは、プログラミング学習環境「Monaca Education」で高等学校「情報I」教科書に沿ってPythonを学習するために活用できるサポートページの無料提供を開始。

対話型教材「学校配布タブレットとの上手なつきあい方」無償 画像
授業

対話型教材「学校配布タブレットとの上手なつきあい方」無償

 損害保険ジャパンとMysuranceは、静岡大学教育学部塩田研究室監修のもと、GIGAスクール構想に基づく学校配布のタブレットやパソコン等の利用にあたって留意すべき点を親子で学べる対話型教材「学校配布タブレットとの上手なつきあい方」を開発した。

eラーニングアワード2021…日本e-Learning大賞表彰式11/11 画像
その他

eラーニングアワード2021…日本e-Learning大賞表彰式11/11

 2021年11月11日より、年に一度のeラーニングの式典「eラーニングアワード2021フォーラム」が開催される。初日となる11月11日には、今年で18回目を迎える「日本e-Learning大賞表彰式」を実施。リアル会場で催される表彰式のようすをオンラインで中継する。

ICTを正しく自律的に使いこなす…デジタルシチズンシップ教育の重要性 画像
授業

ICTを正しく自律的に使いこなす…デジタルシチズンシップ教育の重要性

 サイバーフェリックスは2020年10月30日、鹿児島市教育委員会教育部長 辻慎一郎氏および情報通信総合研究所特別研究員 平井聡一郎氏を招いたウェビナー「DQ学習とデジタルシチズンシップ教育の重要性」を開催した。

会話AIロボット「Romi」小中学校で試験導入 画像
授業

会話AIロボット「Romi」小中学校で試験導入

 ミクシィのVantageスタジオは2021年11月8日より、自律型会話ロボット「Romi」を渋谷区立渋谷本町学園の小学1年生から中学3年生の教室にテスト導入する。学習へのロボット活用等を目指す。

Scratchとは【教育業界 最新用語集】 画像
授業

Scratchとは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

出席管理サービス「キャンパス手帳」に新機能、無料モニター募集 画像
授業

出席管理サービス「キャンパス手帳」に新機能、無料モニター募集

 リコーは、出席管理ができる授業支援クラウドサービス「キャンパス手帳」に、学生たちの着座位置を収集管理する機能を追加。新機能リリースに伴い、教育機関を対象に無料モニターを募集する。

GIGA端末利用調査、集金業務への不安…先週の教育業界ニュースまとめ読み 画像
授業

GIGA端末利用調査、集金業務への不安…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2021年11月1日~11月5日)公開された記事や報道発表から、教育業界の動向を振り返る。96%以上の小中学校がGIGA端末を利活用開始、集金業務への不安等、教育ICT関連のニュースが多数あった。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 70
  8. 71
  9. 72
  10. 73
  11. 74
  12. 75
  13. 76
  14. 77
  15. 78
  16. 79
  17. 80
  18. 90
  19. 100
  20. 最後
Page 75 of 121
page top