教育業界ニュース

イベント記事一覧(147ページ中110ページ目)

語研「研究大会」オンラインで11月…英語教育に関する協議会等 画像
教員

語研「研究大会」オンラインで11月…英語教育に関する協議会等

 語学教育研究所(以下「語研」)は2021年11月14日、2021年度研究大会をオンラインにて開催する。当日はテーマ別協議会の他、贈賞式や企業プレゼン、特別講演を予定している。申込みは、10月15日から11月12日。

大学職員向けセミナー「大学の広報は今」オンライン10/26 画像
教員

大学職員向けセミナー「大学の広報は今」オンライン10/26

 早稲田大学アカデミックソリューションは2021年10月26日、大学行政管理学会と連携した大学職員向けセミナー「大学の広報は今~ドラマだと笑っていられない今そこにある課題~」をオンラインにて開催する。

東京都教委、教育推進校の「実践発表会」11/12 画像
教育委員会

東京都教委、教育推進校の「実践発表会」11/12

 東京都教育委員会は2021年11月12日、「持続可能な社会づくりに向けた教育推進事業実践発表会」を都内サテライト会場および推進校、都内公立学校をオンラインにて接続して開催する。

教室を飛び出した環境教育の研修、愛知県11/4 画像
教員

教室を飛び出した環境教育の研修、愛知県11/4

 環境省は2021年11月4日、「体験の機会の場」と連携した環境教育の研修を愛知県で開催する。「体験の機会の場」の認定を受けた事業者の体験・見学、ワークショップ、ワンポイントアドバイスを通して、体験活動を取り入れた環境教育の実践やポイント等を学ぶことができる。

マイクロソフト、ICT活用トライ&ラーニングセミナー10/22 画像
教員

マイクロソフト、ICT活用トライ&ラーニングセミナー10/22

 Microsoftは2021年10月22日、第2回「校務や授業でICT活用に悩む先生」のための、先駆者から学ぶトライ&ラーニングセミナーをオンライン開催する。対象は小中高校の教職員やICT支援員等。今回は沖縄県立高校2校の活用事例を伝える。

大学・専門学校におけるDX最適化の視点とは…アドビウェビナー10/20 画像
校務

大学・専門学校におけるDX最適化の視点とは…アドビウェビナー10/20

 アドビは、2021年10月20日に「大学/専門学校におけるDX最適化の視点とは?」を開催。ウェビナー形式の開催で、参加費無料。

コカ・コーラ、学校団体向け「オンライン工場見学」受入れ開始 画像
学習者

コカ・コーラ、学校団体向け「オンライン工場見学」受入れ開始

 コカ・コーラボトラーズジャパンは2021年10月6日、新たに小学校や中学校等の社会科学習を目的とした学校団体向け「オンライン工場見学」の予約受付を開始した。申込みは、Webサイトにて受け付けている。

国立教育政策研究所「教育改革国際シンポジウム」10/28 画像
教員

国立教育政策研究所「教育改革国際シンポジウム」10/28

 国立教育政策研究所は2021年10月28日、教育改革国際シンポジウムをオンラインにて開催する(日英同時通訳付、一部事前録画)。テーマは「これからの世界における教育データの可能性を探る」。当日の模様は後日、オンラインでも配信予定。

日本児童英語教育学会「第41回秋季研究大会」オンライン11/28 画像
教員

日本児童英語教育学会「第41回秋季研究大会」オンライン11/28

 日本児童英語教育学会(JASTEC)は2021年11月28日、第41回秋季研究大会をオンラインにて開催する。大学・小学校の研究・実践発表や、課題別分科会、講演を実施予定。参加費は一般1,500円、学生1,000円。会員は無料。申込方法はJASTECのWebサイトにて確認のこと。

小学校教員志望者向けオンラインセミナー10/23 画像
その他

小学校教員志望者向けオンラインセミナー10/23

 星槎大学は、小学校の先生を目指す高校生・大学生・社会人等を対象としたオンラインセミナー「校長経験者が語る、今求められる小学校教員とは。」を2021年10月23日に開催する。参加無料、事前申込が必要。

デジハリアカデミー「魅力ある地方大学作りへの一提言」10/29 画像
教員

デジハリアカデミー「魅力ある地方大学作りへの一提言」10/29

 デジタルハリウッドアカデミーは2021年10月29日、オンラインセミナー「魅力ある地方大学作りへの一提言~『オンライン授業×学修成果の可視化』の実践報告~」を開催する。参加無料。Webサイトにて申込みを受け付ける。

探究学習を考えるセミナー11/20…未来の先生フォーラム 画像
教員

探究学習を考えるセミナー11/20…未来の先生フォーラム

 未来の先生フォーラム実行委員会は、探究学習特別編「探究学習を考える―探究学習の本質」を2021年11月20日にオンラインで開催する。参加無料、事前申込が必要。

1人1台端末利活用がスタート、GIGA StuDXがもたらす豊かな学びの変革 画像
教員

1人1台端末利活用がスタート、GIGA StuDXがもたらす豊かな学びの変革

 文部科学省 初等中等教育局 情報教育・外国語教育課長(併)学びの先端技術活用推進室長(併)GIGAStuDX推進チームリーダー(イベント開催時)の板倉寛氏、先導的な教育ICT環境構築および支援に取り組む情報通信総合研究所の平井聡一郎氏を招きウェビナーを開催。

森のようちえん全国交流フォーラムin奈良10/30-31、オンラインも 画像
教員

森のようちえん全国交流フォーラムin奈良10/30-31、オンラインも

 第16回目となる「森のようちえん全国交流フォーラム」が2021年10月30日と31日の2日間、奈良県国立曽爾青少年自然の家にて開催される。対象は、保育・幼児教育関係者ら。また、フォーラムのライブ配信を含むオンラインフォーラムの参加者も募集する。

未来の教室「教育DXで子どもたちの学びはどう変わる?」10月 画像
教員

未来の教室「教育DXで子どもたちの学びはどう変わる?」10月

 経済産業省とデジタル庁は2021年10月10日の「デジタルの日」に、「未来の教室」キャラバン2021「教育DXで、子どもたちの学びはどう変わる?-経済産業省『未来の教室』事業のこれまでとこれから-」をYouTube Liveにて開催する。参加無料・事前申込不要。

第1回「不登校に関する調査研究協力者会議」傍聴10/5締切 画像
文部科学省

第1回「不登校に関する調査研究協力者会議」傍聴10/5締切

 文部科学省は2021年10月6日、「不登校に関する調査研究協力者会議(令和3年度第1回)」をオンライン開催する。会議のようすはオンラインで一般に公開。傍聴希望者は10月5日午後5時までにWebサイトより申し込む。

  1. 先頭
  2. 60
  3. 70
  4. 80
  5. 90
  6. 100
  7. 105
  8. 106
  9. 107
  10. 108
  11. 109
  12. 110
  13. 111
  14. 112
  15. 113
  16. 114
  17. 115
  18. 120
  19. 130
  20. 最後
Page 110 of 147
page top