教育業界ニュース

教育関係者向け「大学はなぜ動けないのか」全5回セミナー

 マインドシェアは、教育関係者に向けた有料セミナー「大学はなぜ動けないのか~大学を動かすための組織開発について事例を交えて学ぶ~」を2022年9月10日から全5回開催する。参加費は1回4,000円。

イベント 教員
セミナー「大学はなぜ動けないのか~大学を動かすための組織開発について事例を交えて学ぶ~」
  • セミナー「大学はなぜ動けないのか~大学を動かすための組織開発について事例を交えて学ぶ~」
  • 講演者「岩田 雅明」氏のプロフィール
  • 出生数の推移

 マインドシェアは、教育関係者に向けた有料セミナー「大学はなぜ動けないのか~大学を動かすための組織開発について事例を交えて学ぶ~」を2022年9月10日から全5回開催する。参加費は1回4,000円。

 2021年の出生数は81万1,604人で、18年前(2004年)の出生数111万721人を約30万人下回った。これは高等教育機関において、18年後のターゲットが今の高校3年生よりも30万人減ることを意味している。また、18歳人口減少期以降に上昇し続けていた高等教育機関への進学率も頭打ちの状況であり、各大学が生き残りをかけて変革に取り組まなくては、学生を確保できない状況となっている。この状況を打破するためには、教職員が一丸となって変革に取り組む必要があり、「組織の力」をより強固にすることが求められている。

 セミナーでは、新島学園短期大学学長で大学経営コンサルタントでもある岩田雅明氏から「大学の組織開発」「大学における強い組織の作り方」を学び、毎回、強い組織作りを実行している5大学の実例を聞くことで、今後の活動のヒントになることを目的としている。開催日は9月10日、9月24日、10月1日、10月15日、10月22日のいずれも土曜日。

 各回でテーマを定め、ゲストが事例発表していく。9月10日開催の第1回は、岩田氏が「大学の組織開発」「大学における強い組織の作り方」について講演。その後、福岡工業大学常務理事の山下剛氏が、「大学の組織運営-改善の歴史-」というテーマで、福岡工業大学における組織開発の事例を解説する。

 参加はPeatixから申し込む。参加費は1回のみ4,000円(当日配信)、4,500円(当日配信+期間限定アーカイブ)。全5回参加は、1万8,000円(当日配信)、2万円(当日配信+期間限定アーカイブ)。第1回以降のテーマとゲストはWebサイトで確認できる。

 マインドシェアは20年以上にわたり、毎年40校以上のスクールマーケティングのサポートを実施。入学希望の多い学校、いわゆる「選ばれる大学」となるためには、ブランド力向上がとても重要なことから、いかに自学の強みを明確化していくべきか、「選ばれる大学」となるためのスクールマーケティングを提供している。

◆大学はなぜ動けないのか~大学を動かすための組織開発について事例を交えて学ぶ~
日時:2022年9月10日(土)、9月24日(土)、10月1日(土)、10月15日(土)、10月22日(土)13:00~15:00
場所:Zoomウェビナーを利用して開催
参加費:4,000円~
申込方法:Peatixから申し込む


教師の育て方―大学の教師教育×学校の教師教育
¥1,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《田中志実》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top