教育業界ニュース

事例記事一覧(91ページ中43ページ目)

小学校に洋式トイレプレゼント募集開始…小林製薬 画像
その他

小学校に洋式トイレプレゼント募集開始…小林製薬

 小林製薬は、社会貢献活動「小学校に洋式トイレプレゼント!」の募集を2022年2月1日より開始したことを公表した。2022年度は全国10校の小学校に、洋式トイレを寄贈する予定。申込締切は2022年3月31日。

TOEFL Primary・Juniorで現状を把握し授業改善「実践英語力」を育む松蔭中高・京都教育大附属小中対談 画像
活用例

TOEFL Primary・Juniorで現状を把握し授業改善「実践英語力」を育む松蔭中高・京都教育大附属小中対談PR

 新学習指導要領においても外国語教育の充実化が求められている昨今。松蔭中学校高等学校の篠原弘樹先生と、京都教育大学附属小学校中学校の今西竜也先生の対談から、英語を使いこなす実践力を養う英語教育の工夫について探る。

立教学院、部活動指導をコナミスポーツへ一部委託…教員の負担軽減 画像
その他

立教学院、部活動指導をコナミスポーツへ一部委託…教員の負担軽減

 立教学院は2022年2月9日、コナミスポーツと連携し、立教新座中学校と立教池袋中学校の部活動指導を同社に一部委託したことを発表した。

都教委、学校の対応手引き公開…オミクロン株の急拡大受け 画像
教育委員会

都教委、学校の対応手引き公開…オミクロン株の急拡大受け

 東京都教育委員会は、オミクロン株の感染急拡大を踏まえ、濃厚接触者の特定や学級閉鎖等の実施の判断等、学校運営をするうえで必要となる対応等のポイントを示した手引きを作成し、2022年2月8日公表した。

ウェビナー3/16【公立高校で実践】プログラミング能力検定の事例と可能性 画像
授業

ウェビナー3/16【公立高校で実践】プログラミング能力検定の事例と可能性PR

 実際に授業の中でプログラミング能力検定の導入を行った高等学校の事例も交えながら、「情報I」が必履修化された後の学校現場におけるプログラミング能力の評価の在り方と検定導入の具体的な流れについて議論する。

公私立中高を渡り歩いた先生のキャリア観…Teacher's[Shift] 画像
ICT活用

公私立中高を渡り歩いた先生のキャリア観…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2022年2月7日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第60回の配信を公開した。森村学園中等部・高等部の髙田昌輝先生をゲストに迎え、4つの学校を渡り歩いてきたキャリア観に迫る。

3自治体の事例から見えた利点と課題…校務の情報化に関する専門家会議 画像
校務

3自治体の事例から見えた利点と課題…校務の情報化に関する専門家会議

 2022年2月3日、文部科学省は第2回目となる「GIGAスクール構想の下での校務の情報化の在り方に関する専門家会議」を開催した。校務効率化、教員の働き方改革に向けた今後の方向性について議論が交わされた本会議のようすをレポートする。

パナソニック「大学におけるDX」資料公開…個別相談会も 画像
教員

パナソニック「大学におけるDX」資料公開…個別相談会も

 パナソニックインフォメーションシステムズは2022年2月7日、「大学教育におけるDX」について、基本から具体的事例までを詳しく説明するホワイトペーパーを公開。さらに、2月10日から教職員のための「バックオフィス効率化」オンライン個別相談会を実施する。

大学入学共通テスト、93.3%の受験生が「難しい」と回答 画像
その他

大学入学共通テスト、93.3%の受験生が「難しい」と回答

 大学入学共通テストに関して、93.3%の受験生が「難しい」と回答し、66.2%が「分量が多い」と回答したことが、オンライン個別指導サービス「スタディコーチ」を提供するBuildsが2022年2月4日に公表したアンケート調査結果から明らかとなった。

ロイロ認定ティーチャー、3月より審査受付開始 画像
その他

ロイロ認定ティーチャー、3月より審査受付開始

 ロイロは、生徒の思考力、判断力、表現力を育てる授業のデザインができる先生を「ロイロ認定ティーチャー」として認定する、「ロイロ認定ティーチャー制度」を設けている。2021年度後期の審査期間が3月1日から4月30日に行われる。

【特別支援学級】話を聞くのが苦手な子供への寄り添い方 画像
その他

【特別支援学級】話を聞くのが苦手な子供への寄り添い方

 特別支援学級の子供たちに寄り添うためには、どんなことが大切なのか? 長年小学校の特別支援学級で支援員として勤務してきた ももあいり氏に接し方の工夫等を聞いた。今回は、子供が座って話を聞き、課題を理解して取り組むためのポイントを紹介する。

【相談対応Q&A】置き勉を認めてほしい 画像
その他

【相談対応Q&A】置き勉を認めてほしい

 近年は多様なランドセルが発売されています。そういったことと関連し、ランドセルおよびその中身に関する問題も発生しています。今回のテーマは「ランドセルが重いので、学校に教科書を置かせてほしい」。

【特別支援学級】「できない・やりたくない」という子供への寄り添い方 画像
その他

【特別支援学級】「できない・やりたくない」という子供への寄り添い方

 特別支援学級の子供たちに寄り添うためには、どんなことが大切なのか? 長年小学校の特別支援学級で支援員として勤務してきた ももあいり氏に接し方の工夫等を聞いた。今回は、子供が「できない・やりたくない」と言ったときの対応のヒントを紹介する。

決済情報管理システムK-front「web明細照会サービス」開始 画像
校務

決済情報管理システムK-front「web明細照会サービス」開始

 東計電算は、クラウド型の決済情報管理システム「K-front」の「web明細照会サービス」をパッケージ化し、2022年4月より教育機関向けに提供する。これによって、より安価かつ迅速なweb明細照会サービスの導入が可能となり、業務のペーパーレス化を促進する。

みんなのコードが取り組むプログラミング教育…iTeachers TV 画像
プログラミング

みんなのコードが取り組むプログラミング教育…iTeachers TV

 iTeachers TVは2022年2月2日、みんなのコードの千石一朗さんと釜野由里佳さんによる教育ICT実践プレゼンテーション「みんなのコードのプログラミング教育に対する取組み」を公開した。中学校向けに提供している教材や宮城教育大学との実証研究の取組み等を紹介する。

誰もが先生に…多様な教育を提供「UrSTUDX」 画像
その他

誰もが先生に…多様な教育を提供「UrSTUDX」

 教育図書⼆⼗⼀は、個⼈、法⼈問わず、誰でも先⽣になることができ、学習者に必要なスキルを学べる機会を提供する教育プラットフォーム「UrSTUDX(ユアスタディクス)」の事前登録受付を、2022年2月1日より開始した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 38
  6. 39
  7. 40
  8. 41
  9. 42
  10. 43
  11. 44
  12. 45
  13. 46
  14. 47
  15. 48
  16. 50
  17. 60
  18. 最後
Page 43 of 91
page top