教育業界ニュース

2020年7月の事例記事一覧

ソニー、先端技術を活用したピアノ教育プログラム展開 画像
その他

ソニー、先端技術を活用したピアノ教育プログラム展開

 ソニーコンピュータサイエンス研究所(ソニーCSL)は2020年8月1日より、10代のピアニストを対象とした身体教育と芸術教育を包括的に提供するアカデミープログラムを展開する。

自ら未来を作る力を養う、ドルトン東京学園「起業ゼミ」の挑戦 画像
企業×学校

自ら未来を作る力を養う、ドルトン東京学園「起業ゼミ」の挑戦

 ドルトン東京学園が同校中等部の生徒を対象に「ガイアックス特別ラボ起業ゼミ」をスタート。最終日のようすをレポートする。また荒木貴之校長、「起業ゼミ」担当の木之下瞬先生、ガイアックスの佐々木喜徳氏に背景や目的を聞いた。

全国100校の小学校に無償提供…環境教材「KIZUNA KIDS」 画像
授業

全国100校の小学校に無償提供…環境教材「KIZUNA KIDS」

 事業者向け廃棄物管理サービスおよび環境コンサルティングサービスを提供するサティスファクトリーは、国内企業の不要物を環境教材にアップサイクルし、全国100校の小学校へ無償提供する「KIZUNA KIDS」プロジェクトを開始した。

遠隔授業の海外事例など紹介「NIIサイバーシンポ」7/31 画像
教員

遠隔授業の海外事例など紹介「NIIサイバーシンポ」7/31

 国立情報学研究所(NII)大学の情報環境のあり方検討会は2020年7月31日、第13回「4月からの大学等遠隔授業に関する取組状況共有サイバーシンポジウム」をオンライン開催する。事前申込制。Webサイトの参加登録フォームより申込みを受け付けている。

ハイブリッド型オンライン授業、ECC実践…iTeachersTV 画像
ICT活用

ハイブリッド型オンライン授業、ECC実践…iTeachersTV

 iTeachers TVは2020年7月22日、日本大学高等学校・中学校の田中忠司先生による教育ICT実践プレゼンテーション「オンライン授業とCreativityの育成について」を公開した。同期・非同期のハイブリッド型オンライン授業などについて話す。

高校生のインターネット・リテラシー、家庭ルールなど相関 画像
その他

高校生のインターネット・リテラシー、家庭ルールなど相関

 総務省は2020年7月17日、「2019年度青少年のインターネット・リテラシー指標等に係る調査結果」を公表した。高校生の正答率は、過去4年間の平均とほぼ同等の68.7%。フィルタリングを利用している高校生、家庭にSNS利用のルールがある高校生のほうが、正答率が高かった。

大学の授業「面接と遠隔を併用」が6割、文科省調査 画像
文部科学省

大学の授業「面接と遠隔を併用」が6割、文科省調査

 全国の国公私立大学・高等専門学校のうち、約6割が面接授業と遠隔授業を併用していることが2020年7月17日、文部科学省の調査結果からわかった。遠隔授業は23.8%、面接授業は16.2%だった。面接授業を全面的に開始する予定の時期については、約6割が「検討中」とした。

進学ブランド力調査2020…高校生が志願したい大学、関東1位は? 画像
その他

進学ブランド力調査2020…高校生が志願したい大学、関東1位は?

 リクルートマーケティングパートナーズは2020年7月16日、「進学ブランド力調査2020」の結果を発表した。「高校生が志願したい大学」は、関東エリアで「明治大学」が4年ぶりの1位。東海エリアは「名城大学」、関西エリアは「関西大学」が1位となった。

大学のオンライン授業実施率は97%、導入時期は4-5月が多数 画像
ICT活用

大学のオンライン授業実施率は97%、導入時期は4-5月が多数

 大学のオンライン授業の実施率は97%で、このうち93.7%が導入時期について「2020年4月~5月」と回答していることが、デジタル・ナレッジが運営するeラーニング戦略研究所が2020年7月16日に発表した調査結果より明らかとなった。

工藤先生×山本先生、緊急オンライン対談7/25…200名募集 画像
教員

工藤先生×山本先生、緊急オンライン対談7/25…200名募集

 日本パブリックリレーションズ研究所は2020年7月25日、工藤勇一先生×山本崇雄先生緊急スペシャル対談「対話が導く幸せな社会~目標達成のためのコミュニケーション術」をオンラインで開催する。参加費500円、定員200名。Webサイトで申込みを受け付けている。

ロイロ、オンライン授業の受講体験セミナー「国語編」7/18 画像
教員

ロイロ、オンライン授業の受講体験セミナー「国語編」7/18

 LoiLoは2020年7月18日、教員や教育関係者を対象に、ロイロノート・スクールを活用したオンライン授業の受講体験セミナーを開催する。今回は国語の授業を実施。参加無料。

家庭でもAI先生「atama+」利用可能に…塾の新常態を支援 画像
授業

家庭でもAI先生「atama+」利用可能に…塾の新常態を支援

 atama plusは2020年7月9日、塾・予備校向けに、対面やオンラインで行う授業に加え、家庭や自習室などの学習時間にもAI先生「atama+」で学習できるサービスを提供開始したと発表した。

公立校ICT環境整備、休校時クラウド活用…iTeachersTV 画像
ICT活用

公立校ICT環境整備、休校時クラウド活用…iTeachersTV

 iTeachers TVは2020年7月1日、千葉県立市川工業高等学校の片岡伸一先生による教育ICT実践プレゼンテーション「市川工業高校における休校時のクラウド活用について」を公開した。公立学校でも実施できた休校時のクラウド活用などについてについて話す。

NTT西とコドモン「子ども施設向けICTソリューション」提供 画像
校務

NTT西とコドモン「子ども施設向けICTソリューション」提供

 NTT西日本グループは2020年7月8日、コドモンとの協業により「子ども施設向けICTソリューション」の提供を開始したと発表した。公立保育園をはじめとする子ども施設でのICT化と働き方改革のサポートを図る。

テックパーク×東明館、オンライントークセッション7/13 画像
教員

テックパーク×東明館、オンライントークセッション7/13

 最新テクノロジーを駆使した教育事業「TECH PARK(テックパーク)」を展開するグルーヴノーツは2020年7月13日、東明館中学校・高等学校を運営する学校法人東明館学園と「ローカルではじめる新しい教育への挑戦」と題したオンライントークセッションイベントを開催する。

遠隔授業の取組状況や課題など「NIIサイバーシンポ」7/10 画像
教員

遠隔授業の取組状況や課題など「NIIサイバーシンポ」7/10

 国立情報学研究所(NII)大学の情報環境のあり方検討会は2020年7月10日、第12回「4月からの大学等遠隔授業に関する取組状況共有サイバーシンポジウム」をオンライン開催する。申込みは、Webサイトの参加登録フォームで受け付けている。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top