教育業界ニュース
文部科学省は2024年4月26日、「大学入学者選抜における総合型選抜の導入効果に関する調査研究」報告書を公表した。総合型選抜の導入率は、大学85.6%、短大95.1%。導入の効果は、大学、短大ともに「受験者の多面的・総合的な評価」、課題には「評価する観点の設計が難しい」が多くあがった。
河合塾は2025年4月30日、新会社KIES(キーズ)を設立し、2025…
北海道国立大学機構とJICA(国際協力機構)は2025年4月18日、…
学位記や卒業証明書などのデジタル発行を行っていると回答し…
文部科学省は2025年4月25日、日本型教育の海外展開「EDU-Port…