教育業界ニュース
小中学校で貸与されるタブレット・パソコンを家で自由に使えると、調べ学習をする割合が高くなることが、モバイル社会研究所が2022年12月15日に発表した調査結果から明らかとなった。端末を家庭で自由に使える小学生は3割、中学生が4割だった。
ICT担当者の70.9%が現在学校で導入しているWi-Fiを「改善し…
英会話教室を運営するイーオンは、2025年9月中旬に中学生用AI…
大阪市教育委員会は2025年8月14日、2025年度(令和7年度)学…
長野県教育委員会は2025年9月16日、2026年度(令和8年度)長…
先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ…