文部科学省は2025年7月29日、専門職大学コンソーシアムとの共催で「専門職大学フォーラム2025」を対面とオンラインで開催する。専門職大学の制度概要や特長、今後の展望などを講演するほか、「人材育成の最前線~学生と企業がつながる瞬間~」をテーマに企業と学生がパネルディスカッションを展開する。参加無料。事前申込制。
専門職大学とは、特定の職業のプロフェッショナルになるために必要な知識・理論、実践的なスキルを身に付けることのできる大学。制度創設から7年目を迎え、多くの卒業生が社会で活躍している。
文部科学省では、2025年度も専門職大学コンソーシアムとともに、専門職大学の魅力や特長を含めた認知度向上に向けて「専門職大学フォーラム2025」を開催する。
プログラムは2部構成。第1部では、「専門職大学とは?」という疑問に答える制度概要に加え、リクルート進学総研の飯島隆介氏によるゲスト講演「完成年度を迎えた専門職大学の学修成果と今後の展望」を通じて、専門職大学の特長や今後の期待・可能性を伝える。
第2部は、「人材育成の最前線~学生と企業がつながる瞬間~」をテーマにパネルディスカッションを実施。企業と学生のリアルな声を通じて、専門職大学が社会とどのように連携し、実践的な人材を育てているのかを深掘りする。
対象は、高等学校の教員、専門職大学等に関心のある人など。進路指導の先生、専門職大学に興味のある生徒・保護者などに参加を呼びかけている。参加無料。対面(大阪国際工科専門職大学)とオンライン(Zoom)によるハイブリッド形式で開催する。参加希望者は、7月23日午後5時までに申込フォームより申し込む。
◆専門職大学フォーラム2025 社会とともに育てる専門職人材~いま、教育が変わる~
日時:2025年7月29日(火)14:30~16:45(受付開始14:00~)
会場:<対面>大阪国際工科専門職大学(大阪市北区梅田3-3-1 総合校舎)
<オンライン>Zoomウェビナー
対象:高等学校の教員、専門職大学等に関心のある人など
参加費:無料
申込締切:2025年7月23日(水)17:00
申込方法:申込フォームより事前に申し込む