教育業界ニュース

カタリバ×つくば市「幸せな学校づくり」ルールメイキング実践報告2/23

 カタリバは2024年2月23日、つくば市教育委員会と共催で、小中高校教員・行政関係者・教育関係者を対象に「つくば市のルールメイキング2年間―管理から自己決定、幸せな学校づくりへ―」をオンラインにて開催する。参加費無料。締切りは2月22日。

イベント 教員
つくば市のルールメイキング2年間―管理から自己決定、幸せな学校づくりへ―
  • つくば市のルールメイキング2年間―管理から自己決定、幸せな学校づくりへ―
  • イベント概要

 カタリバは2024年2月23日、つくば市教育委員会と共催で、小中高校教員・行政関係者・教育関係者を対象に「つくば市のルールメイキング2年間―管理から自己決定、幸せな学校づくりへ―」をオンラインにて開催する。参加費無料。締切りは2月22日。

 カタリバは2019年、学校の校則を題材に、中高生にとって身近なルールを対話的に見直すプロジェクト「みんなのルールメイキング」をスタートさせた。ルールメイキングとは、立場や意見の違う人たちと対話をしながら納得解をつくるプロセス自体を学びの機会ととらえ、「自分の話を聞いてもらえる」「自分たちでルールや環境をつくり変えることができる」という自己効力感を育む活動。

 今では校則以外にも、学校行事や部活動など幅広いテーマで考えるなど、児童・生徒の声を取り入れた学校づくりの活動へと発展し、全国300校以上と連携し、活動を広げているという。

 茨城県つくば市は、子供たちの自律を促す教育に重きをおいており、カタリバが連携して市内学校でのルールメイキングを支援しているという。2022年度は「GIGA端末のルールづくり」をテーマに、市内すべての小中学校と義務教育学校を対象とした学校支援連携を開始。

 2023年度は「幸せな学校づくり」をテーマに、校則やルールに限定せず、対話を通じて「ひとりひとりが幸せを実感できる学校づくり」の実現を目指した取組みを市内48校でスタートしている。カタリバは、モデル校となる3校の伴走支援や市全体の教員研修などの側面支援を行っているという。

 今回開催する「つくば市のルールメイキング2年間―管理から自己決定、幸せな学校づくりへ―」では、つくば市で取り組んでいる児童・生徒主体の学校づくりを行う「ルールメイキング」の取組みの実践報告を実施。専門家ゲストは、筑波大学助教の古田雄一氏。活動に関する講評やルールメイキングの取組みの意義について考察し、トークセッションを行うとしている。

 参加費無料。締切りは2月22日。申込みは、Peatixより行う。

◆つくば市のルールメイキング2年間―管理から自己決定、幸せな学校づくりへ―
日時:2024年2月23日(金・祝)10:00~12:00
会場:オンライン(Zoom)
対象:小中高校教員・行政関係者・教育関係者
申込締切:2024年2月22日(木)18:00
参加費:無料
申込方法:Peatixより申し込む

《いろは》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top