教育業界ニュース

学生からハラスメントと言われない研究指導とは…北大セミナー7/7

 北海道大学は2023年7月7日、大学院生を含む教育機関関係者を対象に「大学におけるハラスメントー学生からハラスメントと言われない研究指導とはー」をオンライン開催する。定員は300名。Zoomページより登録して参加する。

イベント 教員

 北海道大学は2023年7月7日、大学院生を含む教育機関関係者を対象に「大学におけるハラスメントー学生からハラスメントと言われない研究指導とはー」をオンライン開催する。定員は300名。Zoomページより登録して参加する。

 北海道大学 大学院教育推進機構 高等教育研修センターは2022年度、「大学におけるハラスメントー実態と対応策についてー」という研修を実施。学生・教員・職員など大学のすべての構成員が、ハラスメント問題の当事者にならないための予防対策について、総論的に解説したという。

 今回は各論として、教員による学生に対するハラスメントに焦点をあてた研修を行う予定。教員のどのような言動がハラスメントになり得るのか、学生から「ハラスメントを受けたと感じた」として相談に寄せられやすい、いわゆる「グレーゾーンの言動」について、具体例も交えて紹介するという。

 また、そのうえで教員が学生と良好な関係を築き、維持していくために求められる研究指導のあり方について考えていく予定だという。講師は、北海道大学ハラスメント相談室専門相談員の佐藤直弘氏。

 開催形式は、Zoomウェビナー。参加者のカメラ設定は必要なく、マイクによる発言は不可。定員は300名。申込みは、Zoomの登録ページに必要事項を記入のうえ登録する。当日は、事前登録を行うと送付されるZoom登録完了メールから、「ウェビナーに参加」をクリックして参加する。

◆大学におけるハラスメント
ー学生からハラスメントと言われない研究指導とはー
日時:2023年7月7日(金)14:00~15:00
会場:Zoomウェビナー
対象:教育機関関係者(大学院生含む)
定員:300名
申込方法:Zoomの登録ページに必要事項を記入のうえ登録する
※事前登録を行うと送付されるZoom登録完了メールから、「ウェビナーに参加」をクリックして参加する

《いろは》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

編集部おすすめの記事

特集

page top