TDXラジオは、学校の先生に向けたラジオ番組風のYouTubeチャンネル。忙しい先生でも通勤中や隙間時間に「ながら聞き」できるよう、耳から楽しめる番組を配信する。今の教育現場の実態をよく知る現役の先生や専門家をパーソナリティやゲストに迎え、リスナーの先生たちと一緒に、これからの学びのあり方や先生自身の働き方について考えていく。
今回のゲストは、青森県つがる市立森田小学校の前多昌顕先生。7月18日に前編(File.083)、7月25日に後編(File.084)の配信を公開した。前多先生は、青森県プログラミング教育研究会発起人で事務局長。マイクロソフト認定教育イノベーターエキスパート、マイクロソフトイノベーティブエデュケーターフェロー、Google for Education認定トレーナー。
前編では、MicrosoftやGoogleから認定を受けている森田先生の授業や校務でのICT活用術に注目する。また、ICTが苦手な先生に対する働きかけの仕方について質問。2021年に出版した著書「先生のためのICTワークハック」(明治図書出版)の中で、もっとも伝えたかったこと、教員がICTを活用することで子供たちに与える影響についても話を聞く。
後編では、大学時代を振り返り、もともと教師になるつもりはなかった前多先生が「教師になろう」と心に決めた教育実習でのエピソードを公開。初任時代からICTの活用や研究を続けている前多先生が、ICTを授業で使うようになったきっかけにも迫る。さらに公立の小中学校でもっとICTを広めるために必要なことは何かについても語ってもらう。
パーソナリティによるコーナーでは、前編にて片岡伸一のRADIO SAVASANA「初任者教員の評価って?」、後編にてアドビPresents–クリエイティブな教育よもやま話「未来をつくる教育のDX」、誰も教えてくれない学校ICTの失敗「管理職の授業見学の失敗」をお届けする。
TDXラジオで配信する番組「Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」は、毎週月曜日の夜に新作を公開している。これまでに84回の番組を配信しており、YouTubeチャンネルで視聴できる。
◆TDXラジオ「Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」
【File.083】青森県つがる市立森田小学校 前多昌顕先生・前編
◆TDXラジオ「Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」
【File.084】青森県つがる市立森田小学校 前多昌顕先生・後編

![TDXラジオ「Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」青森県つがる市立森田小学校 前多昌顕先生](/imgs/p/dC20Qxpn6hY_91gwvWfrbELUV9k52tvc3d7f/15019.jpg) 
    ![TDXラジオ「Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」青森県つがる市立森田小学校 前多昌顕先生](/imgs/p/MuInkChEyeZivrf5FTFWJtTWr9ih29vc3d7f/15019.jpg)








 
         
         
         
        
![TDXラジオ「Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」青森県つがる市立森田小学校 前多昌顕先生](/imgs/p/X0YQI4vKLohSUprTgy0jn7DXz9h52tvc3d7f/15019.jpg) 
    ![学校で生成AI活用を広める秘訣とは…Teacher's[Shift]](/imgs/p/7UQJZRUXmPkVIZBOtGebBtTX_9gR2tvc3d7f/38987.jpg) 
          ![豊島岡女子の先生に聞く、限られた時間の中でどう働くか…Teacher's[Shift]](/imgs/p/7UQJZRUXmPkVIZBOtGebBtTX_9gR2tvc3d7f/38779.jpg) 
          ![ICT活用の挑戦と失敗…Teacher's[Shift]](/imgs/p/7UQJZRUXmPkVIZBOtGebBtTX_9gR2tvc3d7f/38468.jpg) 
          ![教員共働きのメリット・デメリットとは…Teacher's[Shift]](/imgs/p/7UQJZRUXmPkVIZBOtGebBtTX_9gR2tvc3d7f/38258.jpg) 
           
           
           
           
           
          