教育業界ニュース

教員向け、人権啓発指導者養成セミナー8/16

 東京都は2022年8月16日、2022年度(令和4年度)第1回「人権啓発指導者養成セミナー」を東京会場とオンラインで開催する。対象は、人権教育に携わる教員等。事前に、東京都人権プラザまでメールで申し込む。申込締切は8月10日。

イベント 教員
令和4年度第1回人権啓発指導者養成セミナー
  • 令和4年度第1回人権啓発指導者養成セミナー
 東京都は2022年8月16日、2022年度(令和4年度)第1回「人権啓発指導者養成セミナー」を東京会場とオンラインで開催する。対象は、人権教育に携わる教員等。事前に、東京都人権プラザまでメールで申し込む。申込締切は8月10日。

 2022年(令和4年)は、全国的な部落解放運動の原点とされる全国水平社創立から100年の節目になる。日本で初めての人権宣言とも言われている「水平社宣言」が採択されてから、これまでその歴史を振り返ったとき、解放運動や問題解決に向けての歩みは決して直線的なものではなく、さまざまな紆余曲折を経てきた。しかし、現在においてもいまだに偏見に満ちた書き込みや差別を助長するような記事がインターネット上で見受けられ、見えにくくなったことにより一層複雑化しているとも考えられる。

 セミナーでは、これまで100年の歴史的な解釈と、教育の場面において、より本質的な理解を促すための方法を学ぶことで、これからどのように次世代へと引き継いでいく必要があるのかを考える。テーマは「水平社100年をどう教えるか『異化』と『同化』と『無化』の間で」。

 講師は静岡大学教育学部教授の黒川みどり氏。2000年には論文「異化と同化の間 近代社会における被差別部落認識」で早稲田大学の学位(博士)を取得。おもな著書に、「異化と同化の間 被差別部落認識の軌跡」(青木書店)、「共同性の復権 大山郁夫研究」(信山社)等がある。

 セミナーは8月16日、東京都人権プラザとオンラインにて開催される。定員は、会場40名(予定)、リモート参加100名(増員あり)。応募多数の場合は抽選により決定する。申込みは、東京都人権プラザまでメールで申し込む。申込締切は8月10日。

◆令和4年度第1回人権啓発指導者養成セミナー
「水平社100年をどう教えるか『異化』と『同化』と『無化』の間で」
日時:2022年8月16日(火)14:00~16:00(開場13:30)
対象:人権教育に携わる教員等
会場:東京都人権プラザ・オンライン
定員:会場40名(予定)・リモート100名(増員あり)
申込締切:2022年8月10日(水)
申込方法:東京都人権プラザまでメールで申し込む

学級通信で見る! 田中博史の学級づくり6年生
¥2,310
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《川端珠紀》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top