教育業界ニュース

マインクラフトを活用した授業実践…iTeachers TV

 iTeachers TVは2022年4月13日、大森学園高等学校の杉村譲二先生による教育ICT実践プレゼンテーション「マインクラフトを活用 SDGsに関連したPBL学習」を公開した。教育版マインクラフト「Minecraft:Education Edition」を活用した高校情報科の授業実践を紹介する。

事例 ICT活用
iTeachers TV「マインクラフトを活用 SDGsに関連したPBL学習」
  • iTeachers TV「マインクラフトを活用 SDGsに関連したPBL学習」
  • 杉村譲二先生「マインクラフトを活用 SDGsに関連したPBL学習」前編
  • iTeachers
 iTeachers TVは2022年4月13日、大森学園高等学校の杉村譲二先生による教育ICT実践プレゼンテーション「マインクラフトを活用 SDGsに関連したPBL学習」を公開した。教育版マインクラフト「Minecraft:Education Edition」を活用した高校情報科の授業実践を紹介する。

 iTeachers TVは、教育ICTを通じて「新しい学び」を提案する教育者チーム「iTeachers」による教育ICT情報番組。先生や生徒、教育関係者をゲストに招き、ICTを活用した「新しい学び」の実践や取組みをプレゼンテーション形式で紹介する。

 今回のゲストは、大森学園高等学校 情報科教諭の杉村譲二先生。「マインクラフトを活用 SDGsに関連したPBL学習」と題して、4月6日に前編(Vol.314)、4月13日に後編(Vol.315)を公開した。杉村先生は大学卒業後、私立学校教諭を経て2020年4月より大森学園高等学校情報科教諭。ICT活用やプログラミング教育に積極的に取り組む。Microsoft認定教育イノベーター2020-2021・2021-2022。

 前編では、教育版マインクラフト「Minecraft:Education Edition」を授業に導入するまでの経緯を紹介。新学習指導要領を見据えた高等学校情報科の授業設計とともに、いくつかあるプログラミング言語の中でマインクラフトを導入した理由や、PBL型の学習やSDGsに結びつけて導入した理由を説明する。「0(ゼロ)」からスタートして企画を実現するまでの苦労についても語る。

 後編では、マインクラフトを活用して、どのように授業を展開していったのか具体的に解説する。大田区のまちづくりの問題解決を目指して、生徒がマインクラフトを活用しながら実際に制作した作品も紹介。生徒発表やフィードバックを通して見ることができた生徒たちの成長のようす等を伝える。

 番組後半には「教育ICTなんでも3ミニッツ」コーナーを収録。前編では森村学園初等部の榎本昇先生による「Be Internet Awesome!」、後編では玉川大学の小酒井正和先生による「授業で使える!ツール活用講座」を紹介する。

 番組は、すべてiTeachersのYouTubeチャンネルで視聴できる。毎週水曜日の夜に「iTeachersTV~教育ICTの実践者たち~」シリーズの新作を公開している。これまでに315回の番組を配信しており、過去の番組も視聴できる。

◆iTeachers TV【Vol.314】大森学園高等学校の杉村譲二先生
「マインクラフトを活用 SDGsに関連したPBL学習」前編


◆iTeachers TV【Vol.315】大森学園高等学校の杉村譲二先生
「マインクラフトを活用 SDGsに関連したPBL学習」後編
《奥山直美》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top