ICT CONNECT21は2022年3月9日、オンラインサロン「第2期 水曜サロンwith 赤堀会長」を開催する。同志社中学校教諭の反田任氏をゲストに招き、教育ICTの実践例を解説、意見交換を行う。ICT CONNECT 21会員外の人も参加できる。 ICT CONNECT21は赤堀会長と交流できる場として「水曜サロン」を開催している。各開催回にテーマを設け、ゲストを招き、話を聞いた後に赤堀会長を含めた意見交換、トークセッションを行う。 第7回(通算第22回)となる今回のテーマは「同志社中学校の教育ICTの実践例~STEAMを意識した授業デザインとは~」。同志社中学校教諭の反田任氏が解説する。2014年から1人1台、iPadを導入してきた同志社中学校の実践例から、教育ICTについて考える。◆第2期 水曜サロンwith 赤堀会長 第7回「同志社中学校の教育ICTの実践例~STEAMを意識した授業デザインとは~」日時:2022年3月9日(水)18:00~19:00形式:オンラインゲスト:同志社中学校教諭 反田任氏申込方法:Webフォームより受け付ける申込締切:2022年3月9日(月)24:00
文科省「学習障害のある児童生徒等に対するICTを活用した効果的な支援に関する実践研究」公募 2025.6.24 Tue 17:45 文部科学省は2025年6月16日、2025年度から実施予定の「学習障…
Google for Educationワークショップ「国語×デジタル」8/7 2025.6.23 Mon 15:15 Google for Educationは2025年8月7日、Google渋谷ストリーム…