教育業界ニュース

保育関係者向けオンライン研修、1/15まで無料配信

 テクノロジーで保育と社会を変えるユニファは、2021年11月に実施した全国の保育関係者向けのオンライン研修「保育をどうしよう未来会議2021冬」の録画を、2022年1月15日(予定)まで無料で配信している。

イベント 教員
オンライン研修「保育をどうしよう未来会議2021冬」
  • オンライン研修「保育をどうしよう未来会議2021冬」
  • 開催事後レポート
 テクノロジーで保育と社会を変えるユニファは、2021年11月に実施した全国の保育関係者向けのオンライン研修「保育をどうしよう未来会議2021冬」の録画を、2022年1月15日(予定)まで無料で配信している。2020年11月にスタートして今回が4度目の開催となったこの研修イベントには、累計1万5,000人以上がこれまでに参加しており、多くの保育関係者が集う学びの場となっている。

 配信中のオンライン研修「保育をどうしよう未来会議2021冬」では、「明日の保育を語り合う」を全体のテーマに設け、保育者が現場で直面することの多い4つの悩み「ゆとりの創出」「保護者や地域の巻き込み」「日々の保育の振り返り」「保育者としての学び」に沿って、全31のセッションを実施した。今回は初めての試みとして、参加している視聴者の日々の課題(=もやもや)を取り上げて登壇者と一緒に考えを深めるライブ限定の対話セッション「もやもやルーム」も開催。Zoomチャット上でも活発な議論が行われたことで、登壇者と視聴者の間だけでなく視聴者同士の対話がインタラクティブに生まれたセッションとなった。

 特に反響の高かった汐見稔幸氏(東京大学名誉教授・白梅学園大学名誉学長)のセッションでは、保育の本質は子供を真ん中においた語り合いの中にあるという点を切り口に、現場での語り合いの重要性、語り合いを生み出すためのヒント等も。保育業界にとどまらず、保育施設経営の専門家や小児科医も登壇しており、事後アンケートでイベント全体の満足度を「とても満足・満足」とした回答は97%にのぼっている。

 登壇者は、汐見稔幸氏(東京大学名誉教授、白梅学園大学名誉学長)、無藤隆氏(白梅学園大学 名誉教授)、大豆生田啓友氏(玉川大学教授)、戸巻聖氏(くるみ学園理事長)、山下真実氏(ここるく代表取締役、Learning Journey理事)、山本幸子氏(ルピナス キッズ・キッズ折尾保育園園長)他。

◆オンライン研修「保育をどうしよう未来会議2021冬」無料録画配信
視聴可能期間:2022年1月15日(土)まで(予定)
対象:保育関係者、保護者
視聴料:無料
視聴方法:録画配信視聴用登録Webサイトから必要事項を登録すると、視聴用ZoomのURLとパスワードが後日送付される
※保育施設の場合は施設単位で登録する(グループ園を含めた別施設の場合は個別に登録が必要)
《編集部》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top