教育業界ニュース

NEC教育クラウド「OPE」学習eポータル準拠の機能強化11月提供

 NECは、提供する教育クラウド「Open Platform for Education(OPE)」を、政府が提供する「学びの保障学習オンラインシステム」に接続できる「学習eポータル」標準モデルに準拠するべく機能強化し、2021年11月下旬から全国の教育機関向けに提供する。

教材・サービス 授業
NEC「学習eポータル」に準拠した教育クラウド「OPE」の全国展開を開始
  • NEC「学習eポータル」に準拠した教育クラウド「OPE」の全国展開を開始
  • MEXCBTに準拠した学習eポータル
 NECは、提供する教育クラウド「Open Platform for Education(OPE)」を、政府が提供する「学びの保障学習オンラインシステム(MEXCBT)」に接続できる「学習eポータル」標準モデルに準拠した学習マネージメントシステムとして機能強化し、2021年11月下旬から順次全国の教育機関向けに提供する。

 2021年度より1人1台環境によるICT教育が本格的に運用される中、政府はGIGAスクール構想の次の施策として、ポスト新型コロナウイルス期の新たな学びのあり方となる「データ駆動型教育」の推進を掲げている。政策の1つとして、臨時休校等の緊急時にもICTを活用しながら児童生徒の学びを保障するMEXCBTを推進。児童生徒が学校や家庭等どこからでも学習やアセスメントができるMEXCBTを、11月下旬から順次希望する全国の学校で活用をスタートさせる予定となっている。

 今回NECは、データ駆動型教育が進む学校教育現場に向け、教育クラウド「OPE」をMEXCBTに接続するための学習eポータルに準拠する機能強化を実施する。「OPE」は、全教科対応ドリル教材、実践的英語力を鍛える教材、プログラミング教材といったさまざまなデジタル教材をシングルサインオンでシームレスに利用できるプラットフォーム。すでに5,000校以上の学校で導入されており、MEXCBTとの連携により教育ICT下での児童生徒の学習状況を可視化しながら、横断的に把握できる個別最適な学びの仕組みを提供する。

 また新たに、全国で活用が進むGoogle Workspace for Educationと「OPE」の連携も実施。Google Workspace for Educationの活用状況を可視化するダッシュボード機能を開発し、先生や児童生徒の教育ICTの活用促進と児童生徒の学びの深化を支援するべく2022年の提供開始を目指している。
《畑山望》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top