教育業界ニュース

アプリケーションとは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

教材・サービス その他
画像はイメージ
  • 画像はイメージ
 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

アプリケーションとは


読み


 アプリケーション

表記


 Application、アプリ、類語:ソフトウェア

分類


 ソフトウェア

ひとことで言うと


 「パソコンやスマホ向けに提供されているソフトウェア。無料・有料でたくさん存在」

解説


 「ソフトウェア」には、ユーザーが直接操作しない基盤ソフトまでが含められるが、「アプリケーション」は、明確な機能(文書作成、ゲーム、ネット通信など)をもっている単体ソフトを指す(「iOS」や「Android」はアプリケーションとは呼ばない)。

 たとえば、パソコンであれば「Microsoft Office」「一太郎」「Internet Explorer」「筆まめ」「ウイルスバスター」など、スマートフォンであれば「LINE」「駅すぱあと」「モンスターストライク」などが、アプリケーションとして提供されている。
近年は、スマートフォンの普及に比例して、「スマホ向けソフト=アプリ」と呼ばれることが多くなってきた。スマホ向けアプリは「Google Play」(Android端末向け)、「App Store」(iOS端末向け)から入手できる。

 利用料金においては、無料・有料それぞれが存在する。またWebサービスにおいては、Twitterのように、1つのWebサービスに対し、複数アプリケーションが提供されている場合も多い。

関連用語


 ソフトウェア

最終更新日:2016年4月25日(リセマム「教育ICT用語」より転載)
《冨岡晶》

冨岡晶

フリーの編集者/ライター/リサーチャー。芸能からセキュリティまで幅広く担当。

+ 続きを読む

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top