教育業界ニュース

【独自調査】新学期の教員ワクチン接種率は約6割、行政主導の対応求める声目立つ

 リシードは2021年8月20日から25日までの期間、先生を対象に「【緊急調査】先生のワクチン接種状況と夏休み明けの対応」を実施した。

教育行政 その他
夏休み明けの授業形態
  • 夏休み明けの授業形態
  • 先生方のワクチン接種状況
  • 東京パラリンピックの学校連携観戦
 間もなく全国で夏休みが終了する。新型コロナウイルス感染が拡大し、子供の感染も心配される中、萩生田文部科学大臣は2021年8月20日の記者会見で、「全国一斉の臨時休校は考えていない」考えを述べた。感染拡大した際の対応は自治体や学校に委ねられ、夏季休業の延長やオンライン授業、分散登校などの発表が相次いでいるが、現場の先生方はどのように考えているのだろうか。

 リシードは、教員を対象に「【緊急調査】先生のワクチン接種状況と夏休み明けの対応」を実施した。「夏休み明けの授業形態」「先生方のワクチン接種状況」に加え「東京パラリンピックの学校連携観戦」に対する考えも聞いた。

夏休み明けオンライン活用希望は22%



 「夏休み明けの授業形態」については、「通常授業」が53%でもっとも多く、オンラインと通常授業や分散登校等の「ハイブリッド」が14%でこれに続く。「休校」と回答した教員は10%だった。

 ハイブリッドも含み「オンライン」と回答した教員は22%で、GIGAスクール構想で配備された学習者用情報端末の活用が、少しずつ進んでいるようすがうかがえる。一方で、「オンラインはシステムが整っていないのでできない」「1人1台端末は実現できていないレベル」といったコメントも見受けられた。

教員のワクチン接種率は全国平均を上回る



 政府が8月24日に発表した新型コロナワクチンの摂取状況によると、国内での2回接種完了者は41.3%となっている(8月23日までの集計で、職域接種に関しては8月15日まで)。「先生方のワクチン接種状況」はどうだろうか。「2回接種済み」は48%で全国平均を上回り、「夏休み中に2回目接種予定」(14%)を加えると6割以上が夏休み明けまでに2回の接種を終える予定であることがわかった。さらに13%が「9月までに2回接種予定」としている。

 年代別に見ていくと、20代25%、30代50%、40代59%、50代83%、60代78%が「2回接種済み」もしくは「夏休み中に2回目接種予定」と回答。50代の教員で接種が進んでいることがわかる結果となった。

 「接種予定だが時期は未定」「接種予定なし」とした教員の中には「ワクチンの職域接種に申し込むチャンスがあったが、研修等が重なり、申し込まなかった」「接種したくても、予約がとれない」というコメントもあった。ワクチン接種は強制ではなく、本人の意思に基づき実施されるものであるが、希望者全員が接種できる環境の整備が望まれる。

パラ学校観戦には反対多数



 8月24日に開幕した東京パラリンピックでは、競技会場のある東京都、千葉県、埼玉県の3都県の幼稚園や小中高校の子供たちに観戦機会を提供する「学校連携観戦プログラム」が用意されている。感染拡大から辞退が相次いでいるが、観戦リスクと教育価値の観点から、難しい判断が迫られた。本調査では、教員個人の考えとしては「反対」80%、「賛成」10%という結果であった。


行政主導の対応求める声多数



 「学校のコロナ対策」としては、「教員ができることには限界がある」「判断が学校任せになっている。学校間で対応がまちまちで対応に苦慮している」「学校・教育委員会ごとの差異が激しく、混乱させられている」「文科省や教育委員会からは学びの機会の保証の一点張りで、児童生徒の健康を守るという観点がない」等、学校ごとに異なる対応への不安や、行政主導の対応を望む声が目立った。さらに、感染力が高いとされるデルタ株への不安の声も多く、「ワクチン接種を学校も行えるようになると良い」という意見もあった。

 調査は、リシード読者を対象に2021年8月20日から25日正午までWeb上で実施し、有効回答数は158人。内訳は20代12人(8%)、30代30人(19%)、40代66人(42%)、50代41人(26%)、60代9人(6%)。小学校が72人(46%)、中学校が47人(30%)、高等学校が39人(25%)だった。
《田村麻里子》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top