教育業界ニュース

ワクチンに関する情報提供、文科省が大学の取組例公開

 文部科学省は2021年8月20日、大学における新型コロナウイルス感染症のワクチンに関する正確な情報提供・発信の取組例をWebサイトに公開した。北海道大学・慶應義塾大学等4大学の取組みを紹介している。

教育行政 文部科学省
大学における新型コロナウイルス感染症のワクチンに関する正確な情報提供・発信の取組例
  • 大学における新型コロナウイルス感染症のワクチンに関する正確な情報提供・発信の取組例
  • 文部科学省
 文部科学省は2021年8月20日、大学における新型コロナウイルス感染症のワクチンに関する正確な情報提供・発信の取組例をWebサイトに公開した。北海道大学・慶應義塾大学等4大学の取組みを紹介している。

 今回発表された取組例の資料は、文部科学省において、大学拠点接種を実施する大学から情報を収集して作成したもの。北海道大学・慶應義塾大学・長崎国際大学・城西国際大学の4大学の取組みを紹介している。

 北海道大学では、大学拠点接種の意義やワクチンの効果・副反応等を接種の予約ページや学内各部局、大学生協へのポスター掲示でわかりやすく整理して発信。接種を考える学生が必ず目にする予約ページに情報をまとめることで、効果的な学生への伝達に寄与している。

 慶應義塾大学では、大学拠点接種の予約開始に合わせて、接種するかどうかを被接種者が決めるための参考とするため、ワクチンについての情報をまとめた映像を制作。映像には、附属病院の医師による解説を取り入れ、mRNAワクチンの説明から、有効性や副反応、接種後の発熱等への対処法等を紹介している。

 長崎国際大学では、医師でもある学長がワクチンの有効性や副反応について解説する動画を作成し、学生に向けて情報発信。城西国際大学では、感染制御学を専門とする教員がオンラインで説明会を実施し、SNSで出回る情報について、科学的データに基づく解説で冷静な対応を促進している。

 取組例の資料は、文部科学省Webサイト内「新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について」ページにて掲載している。
《桑田あや》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top