教育業界ニュース

2020年8月の記事まとめ一覧(8ページ中2ページ目)

学校トイレの感染症対策、今後の方針「自動水栓」74% 画像
教育委員会

学校トイレの感染症対策、今後の方針「自動水栓」74%

 学校のトイレ研究会は2020年8月25日、「2019年度全国自治体アンケート調査」の結果を公表した。学校トイレの感染症対策は、改修時「便器の洋式化」、利用時「手洗いの励行」、清掃時「乾式清掃」がもっとも多かった。今後の方針は、非接触の自動水栓が74%にのぼった。

小・中学校の在学者数は過去最少…文科省調査 画像
文部科学省

小・中学校の在学者数は過去最少…文科省調査

 小・中学校の在学者数は過去最少、幼保連携型認定こども園・義務教育学校・特別支援学校の在学者数は過去最多となったことが、文部科学省が2020年8月25日に発表した令和2年度(2020年度)学校基本調査(速報)結果の概要より明らかになった。

講義などをLIVE・VOD配信、ビデオプラットフォームサービス提供開始 画像
授業

講義などをLIVE・VOD配信、ビデオプラットフォームサービス提供開始

 メディアオーパスプラス(MOP)は2020年8月26日、講義・講演、学会発表、就職説明会などをリアルタイムLIVE配信とビデオ オン デマンド(VOD)配信でトータルサポートする「Media Opus Contents+ for SmartSTREAMビデオプラットフォームサービス」の提供を開始した。

オンライン受験システム「Excert」提供開始 画像
その他

オンライン受験システム「Excert」提供開始

 データミックスは2020年8月25日、教育現場のデジタルトランスフォーメーションを後押しするオンライン受験システム「Excert(エクサート)」を開発し、SaaS製品として提供を開始することを発表した。

オンライン授業希望の保護者は少数派…学習塾の業況調査 画像
ICT活用

オンライン授業希望の保護者は少数派…学習塾の業況調査

 約9割の学習塾が、保護者は対面授業を希望していると回答していることが、全国学習塾協会が2020年8月25日に発表した「2020年4月-7月学習塾の業況調査」結果より明らかとなった。

AKA×LS Creation、Musioの販売代理契約締結 画像
その他

AKA×LS Creation、Musioの販売代理契約締結

 AKAは2020年8月25日、英語教材・英語学習サービスを提供しているLS Creationと英会話学習AIロボット「Musio(ミュージオ)」の販売代理契約を締結したことを発表した。

司法予備試験、AI出題予測「未来問」的中率62.4% 画像
その他

司法予備試験、AI出題予測「未来問」的中率62.4%

 資格試験のオンライン学習サービス「資格スクエア」のAIによる試験問題出題予測サービス「未来問」は2020年8月24日、2020年度司法試験予備試験短答式試験の解答予測を行い、全体のカテゴリ的中率が62.4%を達成したと発表した。

ロボット教材や講習を無料提供するFLL学校チャレンジ、小中学校募集 画像
授業

ロボット教材や講習を無料提供するFLL学校チャレンジ、小中学校募集

 青少年科学技術振興会 FIRST Japanとレゴ社の教育部門レゴエデュケーションは、小中学校にロボット教材の無償提供や指導者講習の無料実施などのサポートを提供する「FLL学校チャレンジ」において、参加を希望する小中学校を全国から募集している。

セイコー辞書アプリWeb版、小中高校向けサービス2021年春開始 画像
授業

セイコー辞書アプリWeb版、小中高校向けサービス2021年春開始

 セイコーソリューションズは、統合電子辞書「セイコー辞書アプリ」にWeb版を追加。学習用端末1人1台化に対応するため、新たに小学校、中学校、高校向けのサービスを2021年春より提供する。Chromebookやタブレット端末、PC、携帯(iPhone、Android機器)で利用できる。

【全国学力テスト】2021年度は一部の小中学校でオンライン実施 画像
文部科学省

【全国学力テスト】2021年度は一部の小中学校でオンライン実施

 文部科学省は、2021年(令和3年)5月27日に実施する全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の児童生徒質問紙調査について、一部の小中学校でパソコンやタブレットなどのICT機器を活用したオンラインで実施する。小・中学校各50~80校程度での実施を予定している。

脱・偏差値受験指導「これからの進路指導のあり方を考えるオンラインセミナー」9/2 画像
授業

脱・偏差値受験指導「これからの進路指導のあり方を考えるオンラインセミナー」9/2PR

 2020年9月2日に開催される「これからの進路指導のあり方を考えるオンラインセミナー」にて登壇する教育と探求社・松本優也氏に、現代日本の進路指導の課題について聞いた。イベント参加対象は進路指導に関わる中学校教員や塾関係者。参加費無料。

保育運営のICT化、登降園手続きなど高い満足度 画像
ICT活用

保育運営のICT化、登降園手続きなど高い満足度

 保護者は、毎日の登降園手続きやメール、連絡帳などで保育運営のICT化に対する満足度が高いことが2020年8月24日、global child careの調査結果から明らかになった。保育運営のICT化で負担が軽減され、手続き簡素化や時間短縮につながっていることが評価を得ているという。

発達障害のある学生の理解と対応…北大オンラインセミナー9/4 画像
教員

発達障害のある学生の理解と対応…北大オンラインセミナー9/4

 北海道大学は、発達障害の学生がコロナ禍で修学上どのような影響を受けているのか理解や支援に役立てようと、オンラインセミナー「発達障害のある学生の理解と対応~コロナ禍における修学支援~」を2020年9月4日に開催する。

ウィルグループ・明光が業務提携…外国人人材の教育と就職をトータルサポート 画像
授業

ウィルグループ・明光が業務提携…外国人人材の教育と就職をトータルサポート

 人材サービスを主力とするウィルグループと個別指導の学習塾「明光義塾」を全国展開する明光ネットワークジャパンは2020年8月21日、業務提携契約を締結したことを発表した。国内の外国人人材の教育と就職支援を、トータルサポートする。

1人1台端末運用の注意点と効果的活用法…Skyウェビナー9/30まで 画像
授業

1人1台端末運用の注意点と効果的活用法…Skyウェビナー9/30までPR

 GIGAスクール構想の前倒し実施により、学校のICT環境が大きく変わろうとしている。そこでSkyではウェビナー「GIGAスクール構想 1人1台端末を効果的に活用するには?」を期間限定で実施する。視聴期間は2020年9月30日午後5時まで。

学校再開支援費「十分活用できた」48%、用途は消毒用品が最多 画像
その他

学校再開支援費「十分活用できた」48%、用途は消毒用品が最多

 新型コロナウイルス感染症の対策第2次補正予算で予算化された「学校再開支援費」は、48%の学校で「十分活用できた」と回答したことが、日本教職員組合が2020年8月20日に発表した調査結果より明らかになった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 最後
Page 2 of 8
page top