教育業界ニュース

オンライン教室の活用と利点…iTeachers TV

 iTeachers TVは2021年6月9日、加藤学園暁秀初等学校の多田真志先生による教育ICT実践プレゼンテーション「時間や空間を超える『オンライン教室』の活用」を公開した。ICT機器を活用した授業の実践や利点を紹介する。

事例 ICT活用
iTeachers TV「時間や空間を超える『オンライン教室』の活用」
  • iTeachers TV「時間や空間を超える『オンライン教室』の活用」
  • 多田真志先生「時間や空間を超える『オンライン教室』の活用」
  • iTeachers
 iTeachers TVは2021年6月9日、加藤学園暁秀初等学校の多田真志先生による教育ICT実践プレゼンテーション「時間や空間を超える『オンライン教室』の活用」を公開した。ICT機器を活用した授業の実践や利点を紹介する。

 iTeachers TVは、教育ICTを通じて「新しい学び」を提案する教育者チーム「iTeachers」による教育ICT情報番組。先生や生徒、教育関係者をゲストに招き、ICTを活用した「新しい学び」の実践や取組みをプレゼンテーション形式で紹介する。

 今回のゲストは、加藤学園暁秀初等学校の多田真志先生。「時間や空間を超える『オンライン教室』の活用」と題して、6月2日に前編(Vol.276)、6月9日に後編(Vol.277)を公開した。

 多田先生は、加藤学園暁秀初等学校に勤めて12年目。ほとんどの教科を英語で学習するイマージョンクラスと、すべての教科を日本語で学習するレギュラークラスを行き来しているが、イマージョンクラスでの勤務歴のほうが長い。最近では「教育研究」に「Google Classroom」を使用した実践を寄稿している。

 前編では、新しいことへのチャレンジに尻込みし、ICT機器を使ってこなかったという多田先生が、突然の臨時休校で始めたオンライン授業の実践を紹介。臨時休校期間中の1日のスケジュール、オンライン授業の流れ、Google Classroomの活用等を伝え、実践を通して気が付いたことについて話をする。

 後編では、休校期間が終わり、対面授業が再開されてからも継続したICT機器を使った実践について、子供たちが制作したパンフレットやメッセージムービー等を交えて説明。活動のようすを伝える動画等で実践例を具体的に取り上げたうえで、オンライン教室空間を創造することによる利点を児童・教師双方の視点から分析する。

 番組後半には「教育ICTなんでも3ミニッツ」コーナーを収録。前編では情報通信総合研究所の平井聡一郎先生による「Google Workspaceの活用は3点セットで決まり!」、後編では千葉県立市川工業高等学校の片岡伸一先生による「Adobe Creative Cloud 小中高校向けライセンス」を紹介する。

 番組は、すべてiTeachersのYouTubeチャンネルで視聴できる。毎週水曜日の夜に「iTeachersTV~教育ICTの実践者たち~」シリーズの新作を公開している。これまでに277回の番組を配信しており、過去の番組も視聴できる。

◆iTeachers TV【Vol.276】加藤学園暁秀初等学校の多田真志先生
「時間や空間を超える『オンライン教室』の活用」前編


◆iTeachers TV【Vol.277】加藤学園暁秀初等学校の多田真志先生
「時間や空間を超える『オンライン教室』の活用」後編
《奥山直美》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top