教育業界ニュース

大学(128ページ中125ページ目)

大学関係者ら限定、世界大学ランキング日本地区セミナー7/15 画像
イベント

大学関係者ら限定、世界大学ランキング日本地区セミナー7/15

 河合塾グループのKEIアドバンスとQS社は2020年7月15日、「世界大学ランキング2021 日本地区セミナー」をオンラインで開催する。対象は、大学関係者やマスコミ関係者、政府・行政関係者。参加費は無料で、Webサイトにて参加申込を受け付けている。

「withコロナ学生募集セミナー」7/14オンラインで開催 画像
イベント

「withコロナ学生募集セミナー」7/14オンラインで開催

 エデュースは2020年7月14日、「withコロナ学生募集セミナー第1弾」をオンラインで開催する。新型コロナウイルス感染症の影響が広がる中、これからの学生募集のあり方・取るべき戦略について講演する。参加費は無料。

VR技術を活用した教育、導入・開発コンサル本格化…GSE 画像
教材・サービス

VR技術を活用した教育、導入・開発コンサル本格化…GSE

 グローバルスカイ・エデュケーション(GSE)は2020年6月30日、VR技術を使った教育・研修サービス提供の経験と知見を生かし、VR技術を活用した教育の導入や開発を検討している教育機関や企業などを支援するコンサルティングサービスを7月以降本格的に開始すると発表した。

近畿大学がSlackを導入、本格的なオンライン授業の実現へ 画像
教材・サービス

近畿大学がSlackを導入、本格的なオンライン授業の実現へ

 近畿大学は2020年7月6日より、メッセージプラットフォーム「Slack」を全学生(大学院・短期大学部含む)・教職員、計3万6,801人を対象に導入する。オンライン授業でも活用することで、遠隔教育の質的向上につなげたいという。

早稲田大、世界標準入試システムTAO採用…9月より利用開始 画像
教材・サービス

早稲田大、世界標準入試システムTAO採用…9月より利用開始

 早稲田大学は2020年9月より、世界標準モデルのWeb入試コンソーシアム「The Admissions Office(TAO)」を利用した志願者募集を開始する。学生は、1つのフォームで複数の大学に出願できる。日英両言語に対応しているので、海外からの出願受付も可能。

高等教育の修学支援新制度「重点支援期間」継続へ 画像
教育行政

高等教育の修学支援新制度「重点支援期間」継続へ

 新型コロナウイルス感染症の拡大を踏まえ、文部科学省は高等教育の修学支援新制度の運用について、6月末までとしていた重点支援期間を当面の間継続する。全国の大学設置者に通知を出し、家計急変などで支援を必要とする学生への柔軟な対応を求めている。

大学保有のPCR検査機器活用に補助金…公募締切7/24 画像
教育行政

大学保有のPCR検査機器活用に補助金…公募締切7/24

 文部科学省は2020年6月26日、大学改革推進等補助金「大学保有検査機器活用促進事業」の公募(第1次)を開始した。新型コロナウイルス感染拡大に備え、PCR検査に協力する機器保有大学などに対し、教育研究活動の変更に伴う研究費などを補助する。申請は7月24日まで。

慶大×NEC、デジタル人材育成に向けた教育プログラム開発 画像
教材・サービス

慶大×NEC、デジタル人材育成に向けた教育プログラム開発

 慶應義塾大学と日本電気は2020年6月24日、デジタル人材育成に向けた、社会課題を起点にシステム×デザイン思考を用いて事業開発・構想化を行う教育プログラムを共同開発したことを発表した。

遠隔講義の取組紹介、NIIサイバーシンポ6/26 画像
イベント

遠隔講義の取組紹介、NIIサイバーシンポ6/26

 国立情報学研究所(NII)大学の情報環境のあり方検討会は2020年6月26日、第11回「4月からの大学等遠隔授業に関する取組状況共有サイバーシンポジウム」をオンライン開催する。申込みは、Webサイトにて受け付けている。

学習管理システム「Moodle」全国の高校・大学に無償提供 画像
ICT機器

学習管理システム「Moodle」全国の高校・大学に無償提供

 日本ムードル協会(MAJ)は2020年6月19日、イーラーニングと協同で、新型コロナウイルスの影響を受けている全国の高校・大学に向けてオンライン授業が可能となる、学習管理システム「Moodle(ムードル)」のサーバー利用環境および運用支援を無償提供することを発表した。

安否確認サービス「安否コール」教育機関へ無償提供 画像
ICT機器

安否確認サービス「安否コール」教育機関へ無償提供

 インターネットサービス事業などを行うアドテクニカは、安否確認サービス「安否コール」の無償提供プログラムをリリースし、教育機関へ提供を開始した。新型コロナウイルスによる危機を乗り越えるためのコミュニケーションツールとして支援していく。

学歴をオンラインで立証「ブロックチェーン卒業証明書」 画像
教材・サービス

学歴をオンラインで立証「ブロックチェーン卒業証明書」

 LasTrustは、ブロックチェーン証明SaaS「CloudCerts」を活用し、従来の紙の卒業証明書をデジタル化できる「ブロックチェーン卒業証明書」を教育機関へ提供している。偽造不可能な正しい証明書としてオンラインで表示でき、採用担当者へのメール送付もできる。

オンライン授業の音声字幕化システム、東芝が開発 画像
ICT機器

オンライン授業の音声字幕化システム、東芝が開発

 東芝は2020年6月10日、オンライン授業の教師の音声を字幕化し、学生に配信する音声自動字幕システム「ToScLive」を開発したことを発表した。慶應義塾大学と法政大学の講義でシステムの有効性を検証する実証実験を6月中に開始予定。

アクティブラーニング支援「Solstice AL」東和エンジニアリング 画像
ICT機器

アクティブラーニング支援「Solstice AL」東和エンジニアリング

 東和エンジニアリングは、学校向けの「Solstice ActiveLearning」(Solstice AL)の販売を2020年6月1日に開始した。アクティブラーニング形式のグループ学習においてタブレットを用いた映像活用をスムーズにコントロールし、先生の授業進行を支援する。

MARCH集結「オンライン進路相談会」首都圏の高校教諭対象 画像
イベント

MARCH集結「オンライン進路相談会」首都圏の高校教諭対象

 進路相談会や説明会中止を受け、ライセンスアカデミーは2020年6月、高校教諭と大学などをWeb上で結ぶ「オンライン大学・短期大学・専門学校 入試説明会」を開催する。MARCHをはじめとする人気私立大学や主要専門学校が集結して、高校の進路指導をサポートする。

クリプトン、e-ラーニング入学前準備教育システムを開発 画像
教材・サービス

クリプトン、e-ラーニング入学前準備教育システムを開発

 クリプトンは2020年6月1日、大学・短大・専門学校向けに新型コロナウイルス感染防止対策で懸念される2021年度以降の影響を解決するために、オンデマンド形式のe-ラーニング入学前準備教育システムを開発したことを発表した。

  1. 先頭
  2. 70
  3. 80
  4. 90
  5. 100
  6. 110
  7. 118
  8. 119
  9. 120
  10. 121
  11. 122
  12. 123
  13. 124
  14. 125
  15. 126
  16. 127
  17. 128
Page 125 of 128
page top