教育業界ニュース

GIGAスクール構想(77ページ中30ページ目)

GIGAスクール構想

ひとことで言うと

児童生徒1人1台端末、および高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備し、
公正に個別最適化された学びを全国の学校現場で持続的に実現させる構想

「児童生徒1人1台コンピュータ」の実現を見据えた施策パッケージ
(文部科学省の資料より抜粋し作成)

ハード
ICT環境整備の抜本的充実

  • 小中で児童生徒1人1台コンピューター(2020年度中・4.5万円/1台補助)
    ※当初の2023年度から変更
  • 高速大容量の通信ネットワーク(2020年度中に小中高等・1/2補助)

ソフト
デジタルならではの学びの充実

  • デジタル教科書・教材など良質なデジタルコンテンツの活用促進
  • 教科等ごとにICTを効果的に活用した学習活動の例を提示
  • AIドリルなど先端技術を活用した実証を充実

指導体制
日常的にICTを活用できる体制

  • ICT活用教育アドバイザーによる説明会・ワークショップの開催
  • ICT支援員は4校に1人程度配置(2022年度まで)
  • ICT支援員など企業等の多様な外部人材の活用促進

おもな取組みPR

  • 【座談会】教育向けプロジェクターに求めるものとは?
    BenQ「EW800ST」

     「BenQ」のAndroid搭載教育向け短焦点スマートプロジェクター「EW800ST」について、「iTeachers」の小酒井正和先生(玉川大学)と小池幸司先生(教育ICTコンサルタント/俊英館)をゲストに招き、座談会を開催した。

    記事へ

  • 【座談会】先生と保護者の悩みを
    シンプルに解決
    Classiの新機能「欠席連絡」

     Classiは2020年4月にオプションサービス「Classi欠席連絡」のリリースを予定している。保護者の方4名に協力いただき、教育ICTや学校と保護者のコミュニケーションに関する座談会を開催した。

    記事へ

  • マイクロソフトが実現する
    「GIGAスクール構想」
    子どもたちの学びが変わる

     2020年2月4日、日本マイクロソフト主催の「“世界標準で学ぶ”MSソリューションで実現するGIGAスクールプロジェクト対策サミット」が紀尾井カンファレンスにて開催された。

    記事へ

【相談対応Q&A】GIGA端末を持ち帰りたい 画像
事例

【相談対応Q&A】GIGA端末を持ち帰りたい

 クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せられるさまざまな相談に対応する際のポイントを聞いた。第102回のテーマは「GIGA端末を自宅に持ち帰りたい」。

次世代STEAM教材「AkaDako STEAM BOX」2023年3月発売 画像
ICT機器

次世代STEAM教材「AkaDako STEAM BOX」2023年3月発売

 ティーファブワークスは、USBケーブルを1本挿すだけで10種類以上の計測およびグラフ化、各種AI判定、IoT、双方向通信等が簡単に実現できる「AkaDako STEAM BOX(アカダコスティームボックス)」の製品版を発表した。発売時期は2023年3月を予定。価格は未定。

GIGAスクール構想下の校務情報化に関する専門会議10/17 画像
教育行政

GIGAスクール構想下の校務情報化に関する専門会議10/17

 文部科学省初等中等教育局学校デジタル化プロジェクトチームは、「GIGAスクール構想の下での校務の情報化の在り方に関する専門家会議」(第7回)を2022年10月17日にオンラインで開催する。傍聴希望者は10月14日午後5時までに傍聴予約フォームより登録が必要。

GIGAスクール対応オンライン研修会…第3回10/31 画像
イベント

GIGAスクール対応オンライン研修会…第3回10/31

 全国ICT教育首長協議会は2022年10月31日、自治体・教育委員会・学校関係者を対象とした「第3回 GIGAスクール対応オンライン研修会」を開催する。文部科学省や各自治体の取組み、GIGA実践例等を紹介する。申込締切は10月25日。参加無料、定員は先着300人。

教育用PC、2025年度に買替需要増…市場規模は481億円に 画像
ICT機器

教育用PC、2025年度に買替需要増…市場規模は481億円に

 GIGAスクール構想により普及した教育用コンピュータは、2025年度に買替え需要が起こり、総台数1,110万台が見込まれることがシード・プランニングの市場調査レポートから明らかとなった。2026年度の市場規模は481億円と予測している。

iPadからChromebook切替え…徹底解説Book公開 画像
教材・サービス

iPadからChromebook切替え…徹底解説Book公開

 ミカサ商事は、iPadからChromebookへ学習者用端末の切替えを検討中の学校に向けた徹底解説Book「iPad採用校が知りたかった『Chromebookに変えたらどうなるの?』」を公開した。Web登録すると無料ダウンロードできる。

教師のあり方、教採早期化へ…教育業界ニュースまとめ読み 画像
教材・サービス

教師のあり方、教採早期化へ…教育業界ニュースまとめ読み

 2022年10月3日~7日に公開された記事や報道発表から、教育業界の動向を振り返る。

学校ネットワーク改善…文科省オンライン研修会10月 画像
イベント

学校ネットワーク改善…文科省オンライン研修会10月

 文部科学省は2022年10月31日、自治体や教育委員会等の学校設置者を対象に、ICT活用教育アドバイザー事業の第5回オンライン研修会「円滑な利活用に向けたネットワークの改善」を無料開催する。事前申込制。研修会の映像は後日アーカイブで掲載予定。

Windows 11 2022 Update搭載、NEC教育向けPC 画像
ICT機器

Windows 11 2022 Update搭載、NEC教育向けPC

 NECは2022年10月6日、新筐体を採用し機能・性能を向上したエントリーモデルや全タイプに新バージョンのWindows 11 2022 Update搭載モデルを用意する等、強化したビジネス・教育向けパソコン「Mate&VersaProシリーズ」17タイプ54モデルを発売した。

音楽教員・学生向けオンライン「音鑑・冬の勉強会」12/14-28 画像
イベント

音楽教員・学生向けオンライン「音鑑・冬の勉強会」12/14-28

 音楽鑑賞振興財団は2022年12月14日から28日まで、小中学校を中心とした音楽科のよりよい授業実践のための指導に関する研修「音鑑・冬の勉強会2022」をインターネット講習(オンデマンド動画配信)にて開催する。申込締切は11月30日。Webサイトにて申込みを受け付ける。

学校向け、読書支援サービス「読書館」トライアル受付開始 画像
教材・サービス

学校向け、読書支援サービス「読書館」トライアル受付開始

 ITシステム開発のエスペラントシステムは2022年10月3日、教育機関向け読書支援サービス「読書館」のトライアル版の申込受付を開始したことを発表した。1万5,000冊の電子書籍を1か月間無料で体験。申込みはWebサイトから受け付ける。

「未来の教室」サードプレイス創出、学研プラス等5事業者を採択 画像
教育行政

「未来の教室」サードプレイス創出、学研プラス等5事業者を採択

 経済産業省は2022年9月30日、「未来の教室」実証事業のテーマE「多様な個性・才能・創造性を開花させ育むサードプレイス」の公募において、クロスフィールズ、ウィルドア、エイチラボ、学研プラス、角川ドワンゴ学園の5事業者の採択を発表した。

共通テスト出願開始、公立校の冷房設置率…教育業界ニュースまとめ読み 画像
教材・サービス

共通テスト出願開始、公立校の冷房設置率…教育業界ニュースまとめ読み

 2022年9月26日~9月30日に公開された記事や報道発表から、教育業界の動向を振り返る。全国の公立学校の冷房設備設置率の他、大学入学共通テストについて、追試験を47都道府県に設置、受付初日の出願状況等のニュースがあった。

Springin’ Classroom、Windows対応…全ICT端末で利用可能 画像
教材・サービス

Springin’ Classroom、Windows対応…全ICT端末で利用可能

 しくみデザインは2022年9月28日、プログラミングができるデジタルスケッチブック「Springin’ Classroom」がWindowsへ対応したと発表した。従来の「iOS」「Chromebook」とあわせて、小中学校に配備されている全ICT端末での利用が可能となる。

GIGAスクール2年目の成功・失敗の要因…セミナー10/12 画像
イベント

GIGAスクール2年目の成功・失敗の要因…セミナー10/12

 ICT CONNECT21は、第3期・第6回となる「水曜サロン with 赤堀会長」を2022年10月12日にオンラインで開催する。テーマは「GIGAスクールの2年目の成功要因と失敗要因」。参加無料。

ICT機器の整備・活用&校務の情報化…10/14大阪 画像
イベント

ICT機器の整備・活用&校務の情報化…10/14大阪

 教育家庭新聞社は2022年10月14日、第92回教育委員会対象セミナー「GIGAスクール構想 ICT機器の整備・活用/校務の情報化の推進」を大阪・CIVI研修センターで開催する。参加無料、事前申込制。定員は80名。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 25
  5. 26
  6. 27
  7. 28
  8. 29
  9. 30
  10. 31
  11. 32
  12. 33
  13. 34
  14. 35
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 30 of 77
page top