教育業界ニュース
厚生労働省は2023年5月17日、全国の2010年(平成22年)5月10日~24日の間に出生した子供(小学6年生)を対象に「21世紀出生児縦断調査」の第12回調査を実施、結果を公表した。母が有職の割合が初めて8割を超え、常勤の割合も3割まで増加した。
児童生徒の自殺は学校の長期休業明けの時期に増加する傾向が…
菅公学生服は、毎月最終火曜日に発信している調査レポート「…
京都市は2025年7月11日、京都らしい脱炭素を学べる修学旅行プ…
出勤してから退勤するまでの教員の勤務時間は平均11.17時間で…