教育業界ニュース
atama plusと立命館は2020年12月22日、AIや学習データなどを活用した高大接続、入試企画の検討に関わる連携協定を締結。新しい高大接続と入試の在り方を考える共同研究会を設立し、2021年1月より附属校でAI先生「atama+」を活用した新しい高大接続の実証を開始する。
大学教職員を対象にしたセミナー「クラウド・AIで拓く大学DX…
立命館大学は2025年10月21日、エデュケーション・ニュージー…
みんがくは2025年10月29日、大阪府交野市と連携し、交野市立…
河合塾は2025年11月20日、大学と高校の教職員を対象とした「…
2025年12月1日から3日まで、北海道の札幌コンベンションセン…
NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構…