教育業界ニュース

話す聞く力が育む「ことばでつながる学び」11/27

 アルバ・エデュは2025年11月27日、「話す・聞く・話し合う力が育む未来の授業~ことばでつながる学びへ~」をオンライン開催する。これからの教育に求められる「話す・聞く・話し合う」を探りながら、授業について考える。参加費無料。事前予約制。

イベント 教員
話す・聞く・話し合う力が育む未来の授業~ことばでつながる学びへ~
  • 話す・聞く・話し合う力が育む未来の授業~ことばでつながる学びへ~
  • 話す・聞く・話し合う力が育む未来の授業~ことばでつながる学びへ~
  • アルバ・エデュとは

 アルバ・エデュは2025年11月27日、「話す・聞く・話し合う力が育む未来の授業~ことばでつながる学びへ~」をオンライン開催する。これからの教育に求められる「話す・聞く・話し合う」を探りながら、授業について考える。参加費無料。事前予約制。

 セミナーでは、次期学習指導要領改訂に向けて具体的な議論が始まる中、教育現場の課題を可視化し「話す・聞く・話し合う」から始まる学びのヒントを探る。そのほか学校現場での課題を共有し、これからの授業について考える。

 開催挨拶は、アルバ・エデュ代表理事の竹内明日香氏。基調講演は、江戸川区立瑞江第二中学校の滝澤清豪校長による「アルバ・エデュの教員研修を複数回導入のうえ、学校改革にプレゼンテーション授業を用いて、生徒の学力大幅アップを実現した瑞江第二中学校の奇跡」について話す。

 「これからの教育に求められる『話す・聞く・話し合う』について知りたい、考えたい」「学校現場の授業で『調べ学習や原稿の棒読みにとどまる』『話し合いが形骸化している』『発話が形に残らず評価が困難』などの課題を抱える先生」「子供たちの『話す力』自己表現力の向上に興味がある」人にお勧めだという。
 
 参加費無料。事前予約制。Peatixより申し込む。

◆話す・聞く・話し合う力が育む未来の授業~ことばでつながる学びへ~
日時:2025年11月27日(木)17:00~18:00
形式:オンライン(Zoom使用)
参加費:無料
申込方法:Peatixより申し込む

《宮内みりる》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top