教育業界ニュース

東京都、教員採用「大学3年生前倒し選考」2,809人が通過

 東京都教育委員会は2025年8月5日、2025年度東京都公立学校教員採用選考における「大学3年生前倒し選考」の結果を公表した。受験者3,475人のうち、選考通過者は2,809人。選考通過率は80.8%で、前年度より2.2ポイント下降した。

教育行政 教育委員会
「大学3年生前倒し選考」結果の概要
  • 「大学3年生前倒し選考」結果の概要
  • 「大学3年生前倒し選考」結果

 東京都教育委員会は2025年8月5日、2025年度東京都公立学校教員採用選考における「大学3年生前倒し選考」の結果を公表した。受験者3,475人のうち、選考通過者は2,809人。選考通過率は80.8%で、前年度より2.2ポイント下降した。

 大学3年生前倒し選考は、第一次選考の教職教養と専門教養のみを前倒しして受験できる選考方法。今回、7月6日に行われた選考結果を公表した。

 応募者3,791人、受験者3,475人のうち、選考通過者数は前年度比209人増の2,809人。全体の選考通過率は80.8%で、前年度の通過率83.0%より2.2ポイント下降した。

 校種別にみると、小学校全科は受験者1,152人のうち1,020人が通過し、選考通過率88.5%。中・高共通および小・中・高共通は、受験者1,799人のうち1,343人が通過し、選考通過率74.7%。特別支援学校は、受験者116人のうち109人が通過し、選考通過率94.0%であった。教科・科目別などの詳細結果は、東京都教育委員会のWebサイトで公開している。

 選考通過者は、2026年度東京都公立学校教員採用候補者選考(2027年度採用)において、同じ校種・教科・科目などで受験する場合に限り、1次選考の教職教養と専門教養が免除される。ただし、受験の際は、あらためて採用選考に申し込む必要がある。不合格者は、一般選考などで再度受験することが可能。

 なお、「大学3年生前倒し選考」以外の本選考の結果は、9月30日の最終合格発表日に公表予定。

《奥山直美》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top