東京都教育委員会は、2024年12月17日に2024年度の東京都公立学校業務支援員(会計年度任用職員・栄養職員)の募集を開始した。募集対象は神津島村内の公立学校で勤務する栄養職員1名で、応募締切は12月19日必着となっている。
今回の募集は、東京都公立学校の学校給食に関する業務を担う栄養職員を対象としている。具体的な職務内容は、栄養管理、学校給食指導、衛生管理および物資管理である。任用期間は2025年2月1日から3月31日までの2か月間(勤務日数32日)で、任用期間満了後も能力実証の結果が良好であれば、最大4回まで再度任用される可能性がある。ただし、2025年4月1日以降の任用を保障するものではない。
勤務条件について、勤務時間は1日7時間45分、報酬は19万6,500円、通勤費は常勤職員に準じて支給する。
応募資格としては、東京都公立学校または類似した業務を行う職場で4か月以上栄養士として勤務した実績があること、栄養士の免許を有すること、意欲を持って職務を遂行できることが求められる。応募方法は、東京都公立学校会計年度任用職員申込書や在職証明書、免許証の写しなどの提出書類を作成し、Webサイトから申込締切までに送信する必要がある。
選考は、第一次選考として書類選考が行われ、合否結果は申込時に登録したメールアドレス宛に通知される予定。第一次選考の合格者は、12月下旬に面接選考が実施される。最終的な合格者は、提出書類および面接結果を総合的に勘案して決定される。
なお、第二次選考合格後に採用候補者とならなかった場合でも、欠員補充候補者名簿への登載を希望することができる。この名簿に登載された場合、最終選考の実施について案内されることがあるが、個人の通勤時間等の勤務条件に合わない場合は案内されないこともある。
東京都教育委員会は、今回の募集に関する詳細な勤務条件や応募に関する注意事項をWebサイトで公開している。