教育業界ニュース

新潟市の教員採用試験…479人が出願、倍率2.43倍

 新潟市教育委員会は2024年5月29日、2025年度(令和7年度)市立学校教員採用選考検査の出願状況を公表した。小学校226人(大学3年生29人を含む)、中・高174人など、全校種あわせて479人が出願した。

教育行政 教育委員会
令和7年度新潟市立学校教員採用選考検査出願状況
  • 令和7年度新潟市立学校教員採用選考検査出願状況
  • 教員採用募集リーフレット「新潟市で先生になろう!」
  • 教員採用募集リーフレット「新潟市で先生になろう!」

 新潟市教育委員会は2024年5月29日、2025年度(令和7年度)市立学校教員採用選考検査の出願状況を公表した。小学校226人(大学3年生29人を含む)、中・高174人など、全校種あわせて479人が出願した。

 2025年度新潟市立学校教員採用選考検査は、4月11日から願書を受け付け、5月9日で締め切った。小学校教諭は通常の第一次検査以外に6月検査が設定されており、希望すれば両方に出願が可能。6月検査で合格すれば第二次試験に進み、不合格なら第一次試験に挑むことができる。

 公表された出願状況によると、小学校教諭は100人程度募集予定のところ、出願者は226人(大学3年生29人を含む)。また、小学校教諭6月検査への出願者数は129人だった。

 中・高共通では、採用予定数75人程度のところ、出願者数は174人。特別支援学校教諭は12人程度採用予定のところ出願者15人、養護教諭は7人程度採用のところ出願者52人、栄養教諭は採用予定3人程度のところ、12人が応募。全体では、197人程度採用のところ479人が応募し、倍率は2.43倍となった。

 なお、小学校教諭6月検査は6月16日に実施。第一次試験を7月7日、第二次試験を8月17日・18日に行う。採用内定は10月1日の予定。

《木村 薫》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top