教育業界ニュース

中高管理職・教員セミナー「学校改革実践論」6/15

 EdTech教材を提供するInspire Highは2024年6月15日、TKP品川カンファレンスセンターANNEXにて、「学校改革」をテーマとした中高管理職・教員向けセミナーを開催する。参加費無料。申込締切は6月13日。

イベント 教員
教育をどう進化させる?学校改革実践論
  • 教育をどう進化させる?学校改革実践論
  • 登壇者:鎌倉市教育長 高橋洋平氏
  • 登壇者:聖徳学園中学・高等学校 校長補佐・データサイエンス部長 ドゥラゴ英理花先生
  • 登壇者:三田国際学園中学校・高等学校 教頭 楢島知哉先生
  • Inspire High

 EdTech教材を提供するInspire Highは2024年6月15日、TKP品川カンファレンスセンターANNEXにて、「学校改革」をテーマとした中高管理職・教員向けセミナーを開催する。参加費無料。申込締切は6月13日。

 時代にあわせ、学校のあり方もアップデートが求められる現在、「教育を一歩先へ進めたい」「生徒たちにこれからの社会で必要な力を育みたい」と奮闘している先生にとって、改革の推進や、学校全体の巻き込み方において、困難を感じる場面も多いのではないだろうか。

 今回のセミナーは、中学・高校の管理職、教員、教育委員会を対象に実施。鎌倉市教育長の高橋洋平氏、聖徳学園中学・高等学校校長補佐・データサイエンス部長のドゥラゴ英理花先生、三田国際学園中学校・高等学校教頭の楢島知哉先生を招き、「教育のアップデート」や「学校改革」をテーマに、ビジョンや具体的な実践内容について話を聞く。また、登壇者も交え、参加者同士で意見交換できる時間も設ける。

 参加希望者は、Webサイトの専用フォームより申し込む。定員は先着70名。参加費無料。申込締切は6月13日。

◆教育をどう進化させる?学校改革実践論
日時:2024年6月15日(土)15:00~18:00(開場14:45)
会場:TKP品川カンファレンスセンターANNEX カンファレンスルーム8(東京都港区高輪3-13-1 TAKANAWA COURT 3階)
対象:中学・高校の管理職・教員、教育委員会
定員:先着70名
申込締切:2024年6月13日(木)
申込方法:「Inspire High」Webサイトの専用フォームより

《木村 薫》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top