教育業界ニュース

JASSOセミナー「改正障害者差別解消法の施行に向けて」配信

 日本学生支援機構(JASSO)は、2022年度(令和4年度)オンラインセミナー「改正障害者差別解消法の施行に向けて」の配信を決定した。第1部の講演は、2022年11月1日より一般向けに配信開始予定。第2部の事例解説は、2023年2月に申込者を対象に配信する。

教材・サービス その他
JASSO 障害学生に関する紛争の防止・解決等事例集
  • JASSO 障害学生に関する紛争の防止・解決等事例集
  • 令和4年度オンラインセミナー「改正障害者差別解消法の施行に向けて」配信決定

 日本学生支援機構(JASSO)は、2022年度(令和4年度)オンラインセミナー「改正障害者差別解消法の施行に向けて」の配信を決定した。第1部の講演は、2022年11月1日より一般向けに配信開始予定。第2部の事例解説は、2023年2月に申込者を対象に配信する。

 2016年4月に施行された障害者差別解消法および2021年6月に公布された改正障害者差別解消法により、国公私立を問わず、すべての大学等において、不当な差別的取扱いの禁止と合理的配慮の不提供の禁止がこれまでの努力義務から法的義務へと変更されることとなった。

 JASSOでは、障害者差別解消法の下での紛争の防止・解決に関して、各大学等が適切な対応を行えるよう、参考にできる具体例を収集・分析・公表・普及することを目的に、2016年度から障害者差別解消法に関する対応状況調査および紛争の防止・解決等の参考となる事例の収集を実施している。

 その一環として、大学等の経営層向けに、施行されてからでは間に合わない今から取り組むべき課題について解説した2021年度セミナーを再配信。その続編として、2022年度は合理的配慮提供の主たる担い手である教育部門、教員に向けたオンラインセミナーを配信する。

 第1部の講演は、「障害学生支援に必要な組織としての取組~改正障害者差別解消法施行に向けた体制整備~」をテーマに、今、大学等が取り組んでおかなければならないことについて詳しく解説。特にマネジメントに関わる教職員、経営層や教育責務の中心となるような学部・学科の管理職の教職員に認識してほしい情報を盛り込んで伝える。収録時間は20分程度。YouTubeのJASSO学生生活支援事業channelにて11月1日より一般配信される予定。

 第2部の事例解説は、「他の学生と同等の機会を提供するために」をテーマに、4つの事例を取り上げて紹介する。各10分の内容で、「入試における合理的配慮の提供」「過重な負担」「配慮提供の決定」「合理的配慮と不当な差別的取扱いにおける意向の尊重」の4つの事例について、筑波大学や津田塾大学の担当教授が解説を行う。

 第2部の視聴は申込制。申込みの際に、先にあげた4つの事例についての設問に回答する必要がある。申込み1件につき1人が視聴可能。複数名が視聴を希望する場合はそれぞれ申し込む必要がある。配信は、YouTubeのJASSO学生生活支援事業channelにて2023年2月に申込者限定で配信開始予定。

 なお、JASSOの「障害学生に関する紛争の防止・解決等事例集」ページでは、過年度の事例集等を掲載。2021年度のオンラインセミナーは、第1部・第2部ともに8月31日まで視聴できる。


《畑山望》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top