教育業界ニュース

2020年12月の記事まとめ一覧(6ページ中2ページ目)

DNP、出版5社と連携…デジタル教科書配備推進を支援 画像
授業

DNP、出版5社と連携…デジタル教科書配備推進を支援

 大日本印刷(DNP)は2020年12月22日、光村図書出版、大日本図書、日本文教出版、開隆堂出版、教育芸術社の大手教科書会社5社によるデジタル教科書のクラウド配信サービスを支援することを発表した。

葵「Aoi For CBT」提供開始…オンラインテストを手軽・低価格で実現 画像
その他

葵「Aoi For CBT」提供開始…オンラインテストを手軽・低価格で実現

 葵は2020年12月23日、学校や学習塾向けのCBTプラットフォーム「Aoi For CBT」の販売を開始した。本格的なオンラインテストを手軽に・素早く・低価格で実現する。キャンペーンにて、先着30教育機関を対象に月額2万1,000円から提供する。

atama plus×立命館、新しい高大接続の実証開始 画像
企業×学校

atama plus×立命館、新しい高大接続の実証開始

 atama plusと立命館は2020年12月22日、AIや学習データなどを活用した高大接続、入試企画の検討に関わる連携協定を締結。新しい高大接続と入試の在り方を考える共同研究会を設立し、2021年1月より附属校でAI先生「atama+」を活用した新しい高大接続の実証を開始する。

オンライン試験の監督体制一元化「試験監督センター」本格始動 画像
その他

オンライン試験の監督体制一元化「試験監督センター」本格始動

 ニーヴは2020年12月、オンライン試験の試験監督センターを本格始動した。オンライン試験の監督体制を一元化し、自宅受験で発生するトラブルへの迅速な対応をすることで、慣れないオンライン試験でも受験生が安心して受験ができるよう応援する。

地方国立大学の定員増、経常的な支援を…有識者会議 画像
文部科学省

地方国立大学の定員増、経常的な支援を…有識者会議

 政府の有識者会議は2020年12月22日、提言を取りまとめ公表した。最短で2022年度から地方国立大学の特例的な定員増が可能となるのにあたり、「地方創生に資する」プランに限定した特例であるべきとするとともに、質の高い研究・教育に必要な経常的な支援を求めた。

大学教員の平均年齢は過去最高…学校教員統計調査(中間報告) 画像
文部科学省

大学教員の平均年齢は過去最高…学校教員統計調査(中間報告)

 大学・短期大学・高等専門学校の教員の平均年齢は過去最高であることが、文部科学省が2020年12月22日に公表した「令和元年度(2019年度)学校教員統計調査」の中間報告から明らかになった。

言語活動に役立つ情報サイト「ティーチャンネル」開設 画像
その他

言語活動に役立つ情報サイト「ティーチャンネル」開設

 日本漢字能力検定協会は2020年12月21日、言語活動に取り組む先生のための情報サイト「TEAChannel(ティーチャンネル)」を開設した。言語活動の充実に役立つリアルな情報を提供していく。

消費者教育フェスタin埼玉2/3…成年年齢引下げに向けて 画像
教員

消費者教育フェスタin埼玉2/3…成年年齢引下げに向けて

 文部科学省は2021年2月3日、教員や学生らを対象に「令和2年度(2020年度)消費者教育フェスタin埼玉」を越谷サンシティホールにて開催する。テーマは「成年年齢引下げに向けた地域における消費者教育」。参加無料。

高校教員向け「機械学習・データサイエンス指導入門講座」2/20・21 画像
教員

高校教員向け「機械学習・データサイエンス指導入門講座」2/20・21

 Rejoui(リジョウイ)は2021年2月20日と21日、総務省統計研究研修所より委託を受け、高校教員向けに「高等学校における機械学習・データサイエンス指導入門講座」を開催する。参加費は無料。参加申込はWebサイトにて受け付けている。

教員向け動画年間ランキング、1位はオンライン授業関連 画像
授業

教員向け動画年間ランキング、1位はオンライン授業関連

 オンライン学習サービスを提供する「Find!アクティブラーナー」は2020年12月22日、教員向け動画「2020年 年間視聴回数ランキング」を発表。全動画無料会員登録のみで視聴できる。

デジタル教科書、2025年度までに100%普及へ 画像
その他

デジタル教科書、2025年度までに100%普及へ

 政府の経済財政諮問会議が2020年12月18日に開催され、新経済・財政再生計画の改革工程表が示された。教育ICTの加速に向けて、義務教育学校での学習者用デジタル教科書の普及率を2025年度までに100%にすることを目指す。

教職員対象セミナー、学校と著作権との向き合い方1/23 画像
教員

教職員対象セミナー、学校と著作権との向き合い方1/23

 サーティファイ著作権検定委員会は2021年1月23日、ICT CONNECT21学習資源利活用促進サブワーキンググループ共催のオンラインセミナー「学校と著作権との向き合い方」を開催する。参加費は無料。参加申込はWebサイトにて受け付けている。

デジタルを活用した大学・高等教育高度化プラン、公募説明会12/23 画像
教員

デジタルを活用した大学・高等教育高度化プラン、公募説明会12/23

 文部科学省は2020年12月23日、「デジタルを活用した大学・高等教育高度化プラン」公募説明会を「YouTube」文部科学省会議専用チャンネルでライブ配信する。説明会の参加は事前登録不要。説明会後、Webサイトにて質問事項を受け付ける。

既成概念にとらわれない先生の働き方…Teacher's[Shift] 画像
ICT活用

既成概念にとらわれない先生の働き方…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2020年12月21日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第10回の配信を公開した。千葉県立市川工業高等学校の片岡伸一先生をゲストに迎え、既成概念にとらわれない働き方などに迫る。

教育改革国際シンポジウム2/16…ICT活用した教育革新に向け 画像
教員

教育改革国際シンポジウム2/16…ICT活用した教育革新に向け

 国立教育政策研究所は2021年2月16日、2020年度(令和2年度)教育改革国際シンポジウム「ICTを活用した公正で質の高い教育の実現」をオンラインで開催する。参加無料。参加申込は、国立教育政策研究所Webサイト内の「イベント情報」ページにて受け付けている。

LGBTQ当事者への配慮とその課題、教員向けウェビナー1月 画像
教員

LGBTQ当事者への配慮とその課題、教員向けウェビナー1月

 小学館が運営する小学校教師のための教育情報サイト「みんなの教育技術」は2021年1月17日、現場教師のためのオンラインセミナー「LGBTQの子どもや同僚を、当事者視点に立って理解しよう!」を開催する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 2 of 6
page top