教育業界ニュース

イベント トピックス(189ページ中140ページ目)

教員採用受験「思考力・判断力問題実力チェックテスト」3/6 画像
イベント

教員採用受験「思考力・判断力問題実力チェックテスト」3/6

 資格取得に向けた教育サービスを展開しているTACは、教員採用試験の受験者向けのイベント「思考力・判断力問題実力チェックテスト」を、2022年3月6日に無料オンライン開催する。申込みは、3月5日正午まで。

第35回「英検」研究助成制度募集開始 画像
イベント

第35回「英検」研究助成制度募集開始

 日本英語検定協会は2022年2月1日~4月30日の期間、英検研究助成に応募する企画を募る。一次選考(5月下旬)、二次選考(6月下旬)、最終選考(7月中旬)を経て、2023年8月に助成金贈呈と研究報告書提出を行う。最終報告書集の完成は、2024年2月下旬。

デジタル・シティズンシップの共通理解…動画配信2/7まで 画像
イベント

デジタル・シティズンシップの共通理解…動画配信2/7まで

 日本教育情報化振興会教育ICT課題対策部会は、2022年1月29日に開催されたオンラインセミナー「GIGAスクール時代におけるデジタル・シティズンシップの共通理解を目指して~ICTの善き使い手を育てる伴走者として~」のアーカイブ配信を実施する。

インクルーシブ教育、三者特別対談2/17…共生社会の実現 画像
イベント

インクルーシブ教育、三者特別対談2/17…共生社会の実現

 デコボコベースは2022年2月17日、柿の実学園×Sukasuka-ippo×デコボコベースの3者による特別対談「共生社会の実現に向けて、すべての人に知ってほしいインクルーシブ教育」を開催する。

教員向け、オンライン英語学習ツール導入セミナー2/17 画像
イベント

教員向け、オンライン英語学習ツール導入セミナー2/17

 図書印刷と桐原書店は、学校現場でオンライン英語学習ツールを導入するための学内提案において、校内の合意を円滑にするためのコツを実務視点で共有するセミナーを2022年2月17日にオンライン開催する。参加無料。事前申込制。

ICT×学級経営オンラインセミナー2/23、ICT活用書の著者6名が登壇 画像
イベント

ICT×学級経営オンラインセミナー2/23、ICT活用書の著者6名が登壇

 小学校現場でのICT活用を研究する「ICT×学級経営研究会」は、2022年2月23日にオンラインセミナーを開催する。参加無料。事前申込制。

みんがく、退塾防止「家庭学習クラウド」発表…紹介セミナー 画像
イベント

みんがく、退塾防止「家庭学習クラウド」発表…紹介セミナー

 学習塾向けオンライン自習室の運営代行「みんがく」を提供するみんがくは2022年1月31日、生徒の家庭学習量の増加・満足度向上による退塾防止を目的とした「家庭学習クラウド」の今春リリースを発表。新機能を含めた「みんがく」の紹介セミナーを2月に無料開催する。

公開研究会「首都圏の私大入試と進路指導のこれから」2/19 画像
イベント

公開研究会「首都圏の私大入試と進路指導のこれから」2/19

 大学入試センター理事長裁量経費による研究プロジェクト「入学定員管理の厳格化の影響に関する多角的検討」は2022年2月19日、高校教員対象の公開研究会「首都圏の私立大学入学者選抜と進路指導の”これまで”と”これから”」をオンライン開催する。定員500人、参加無料。

Google Workspace for Education学校管理者向けセミナー2/19 画像
イベント

Google Workspace for Education学校管理者向けセミナー2/19

 グーグルは2022年2月19日、新年度に向けた新しい環境整備と安全な運用を紹介する「Google Workspace for Education学校管理者向けセミナー」を開催する。参加無料。事前登録制。

教員向け「GIGAスクール時代の基礎・基本習得の指導」2/20 画像
イベント

教員向け「GIGAスクール時代の基礎・基本習得の指導」2/20

 教育同人社は、東京学芸大学 高橋研究室・大村研究室と共に、教員、教育委員会の先生を対象に、GIGAスクール時代のコンピテンシーを育成するための基礎・基本習得の重要性を学ぶセミナーを2022年2月20日、オンラインにて開催する。参加無料。

旺文社ら、書店向け学習参考書オンライン相談会2/24-3/4 画像
イベント

旺文社ら、書店向け学習参考書オンライン相談会2/24-3/4

 旺文社、学研プラスら4社は合同で、書店員向けに学習参考書の疑問・質問に答える「学習参考書オンライン相談会」を2022年2月24日、25日、28日~3月4日の7日間開催する。参加無料。事前登録制。

学習塾・学童向けセミナー「デジタルコンテンツ特集」2/22 画像
イベント

学習塾・学童向けセミナー「デジタルコンテンツ特集」2/22

 入退室管理システムKazasuを提供する学書は、学習塾・学童保育等の民間教育業界向けに、自社教材をベースにしたデジタルコンテンツの案内と運用方法等を解説するセミナー「デジタルコンテンツ特集」を2022年2月22日にオンライン開催する。参加無料。事前申込制。

教員向け「総合選抜型入試に強い生徒を育てる」セミナー2/25 画像
イベント

教員向け「総合選抜型入試に強い生徒を育てる」セミナー2/25

 子供の資質・特性を伸ばすための評価・育成ツール「Ai GROW」を提供するIGSは、教員向けセミナー「総合選抜型入試に強い生徒を育てる」を、2022年2月25日にオンライン開催する。参加無料。事前予約制。

工藤校長に聞く「自律する力」オンラインで2/9 画像
イベント

工藤校長に聞く「自律する力」オンラインで2/9

 LX DESIGNは2022年2月9日、横浜創英中学・高等学校校長の工藤勇一氏を招き、オンラインイベント「日本の未来を変える教育者工藤勇一先生に聞く!『自律を育てる教育づくり』」を開催する。

グーグル、1人1台端末を活用した家庭学習…ICTセミナー2/26 画像
イベント

グーグル、1人1台端末を活用した家庭学習…ICTセミナー2/26

 Google for Educationは2022年2月26日、GIGAスクール構想実現に向けたセミナー「はじめよう!1人1台端末を活用したこれからの家庭学習」をYouTubeライブ配信にて開催する。参加無料・事前登録制。

シンポ「新型コロナ感染拡大による子供への影響」2/18 画像
イベント

シンポ「新型コロナ感染拡大による子供への影響」2/18

 東京都立大学子ども・若者貧困研究センターは2022年2月18日、公開シンポジウム「新型コロナウイルス感染拡大による子どもへの影響」を東京都立大学オープンユニバーシティ会場とオンラインでハイブリッド開催する。参加無料。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 135
  8. 136
  9. 137
  10. 138
  11. 139
  12. 140
  13. 141
  14. 142
  15. 143
  16. 144
  17. 145
  18. 150
  19. 160
  20. 最後
Page 140 of 189
page top