教育業界ニュース

特別支援学級(26ページ中4ページ目)

福岡市、教員採用の倍率3.6倍…志願者87人増 画像
教育行政

福岡市、教員採用の倍率3.6倍…志願者87人増

 福岡市教育委員会は2025年5月28日、2026年度(令和8年度)福岡市立学校教員採用候補者選考試験(一般選考試験)の志願状況を公表した。志願者数は、中学校教諭を除く採用区分で増え、全体では前年度比87人増の1,553人。志願倍率は3.6倍となった。

高知県、教員採用試験の倍率5.3倍…4年連続で応募者減 画像
教育行政

高知県、教員採用試験の倍率5.3倍…4年連続で応募者減

 高知県教育委員会は2025年5月23日、2026年度(令和8年度)高知県公立学校教員採用候補者選考審査に係る応募状況を公表した。全校種の採用予定数259人程度に対し1,376人が志願。倍率は前年度比0.6ポイント減の5.3倍となった。

福岡県の教員採用試験、総志願者3,162人…倍率2.6倍 画像
教育行政

福岡県の教員採用試験、総志願者3,162人…倍率2.6倍

 福岡県教育委員会は2025年5月23日、2026年度(令和8年度)福岡県公立学校教員採用候補者選考試験の志願状況を公表した。志願者数は「小・中・養護・栄養教諭」1,892人、「高校・特別支援学校」1,270人(久留米市立高校含む)の計3,162人となった。

さいたま市の教員採用試験、倍率4.6倍…中高以外で上昇 画像
教育行政

さいたま市の教員採用試験、倍率4.6倍…中高以外で上昇

 さいたま市教育委員会は2025年5月26日、2026年度採用(令和8年度採用)さいたま市立学校教員採用選考試験の志願状況を公表した。採用見込数230人に対し、志願者数は1,050人。中学校・高等学校・中等教育学校教員を除く、全区分で志願倍率が上昇した。

愛知県の教員採用試験5,335人が志願…倍率3.3倍 画像
教育行政

愛知県の教員採用試験5,335人が志願…倍率3.3倍

 愛知県教育委員会は2025年5月23日、2026年度(令和8年度)採用 愛知県公立学校教員採用選考試験の志願状況を公表した。採用予定者数1,635人に対し、志願者数は5,335人。志願倍率は前年度比0.1ポイント増の3.3倍となった。

秋田県教員採用試験、570人が志願…志願倍率2.6倍 画像
教育行政

秋田県教員採用試験、570人が志願…志願倍率2.6倍

 秋田県教育委員会は2025年5月22日、2026年度(令和8年度)秋田県公立学校教諭等採用候補者選考試験の志願状況を発表した。実習助手を除く志願者総数は570人。志願倍率は2.6倍となり、直近10年でもっとも少なかった前年度を0.1ポイント上回った。

鳥取県教員採用、併願含め1,115人志願…倍率4.8倍 画像
教育行政

鳥取県教員採用、併願含め1,115人志願…倍率4.8倍

 鳥取県教育委員会は2025年5月12日、2026年度(令和8年度)鳥取県公立学校教員採用候補者選考試験の志願状況を取りまとめた。採用予定者総数233人に対し、併願者を含めた志願者総数は1,115人で倍率は4.8倍となった。

名古屋市の教員採用、1,585人が志願…倍率3.7倍 画像
教育行政

名古屋市の教員採用、1,585人が志願…倍率3.7倍

 名古屋市教育委員会は2025年5月21日、2025年度(令和7年度)実施の名古屋市公立学校教員採用選考試験の志願状況を発表した。採用予定数430人に対し、志願者数は1,585人。倍率は前年度と同じ3.7倍となった。

三重県、教員採用試験申込者数1,758人…大3年生は225人 画像
教育行政

三重県、教員採用試験申込者数1,758人…大3年生は225人

 三重県教育委員会は、2025年6月14日に1次試験を実施する2026年度(令和8年度)三重県公立学校教員採用選考試験について、校種・教科等別申込状況を公表した。申込者総数は1,758人で、採用見込数約580人に対する倍率は3.03倍となった。

北九州市、教員採用試験で219人採用予定…47人減 画像
教育行政

北九州市、教員採用試験で219人採用予定…47人減

 北九州市教育委員会は2025年5月21日、2026年度(令和8年度)北九州市公立学校教員採用候補者選考試験の採用予定数を発表した。採用予定数は、前年度より47人少ない219人。小学校教員は前年度比30人減の115人と大幅に減らす。

北海道立高校・特別支援学校の臨時教員等を募集 画像
教育行政

北海道立高校・特別支援学校の臨時教員等を募集

 北海道教育委員会は2025年5月16日、道内の高校や特別支援学校の教諭や実習助手などの募集を発表した。対象は、校種・職種に応じた教育職員免許状を所有する人。履歴書の郵送およびWeb登録は随時受け付けている。

宮崎県、教員採用試験に917人出願…倍率2.1倍 画像
教育行政

宮崎県、教員採用試験に917人出願…倍率2.1倍

 宮崎県教育委員会は2025年5月20日、2026年度(令和8年度)宮崎県公立学校教員採用選考試験の出願登録状況を発表した。出願登録者数は917人で現時点の倍率は2.1倍。新たに導入した「大学3年生チャレンジ受験」には、計131人から出願登録があった。

富山県の教員採用試験2026、320名程度を採用予定 画像
教育行政

富山県の教員採用試験2026、320名程度を採用予定

 富山県教育委員会は2025年5月16日、2026年度(令和8年度)富山県公立学校教員採用選考検査における任用候補者名簿登載者数について、一般選考・特別選考あわせ320名程度(名簿登載B20名程度、特別選考「障害者」若干名を含む)と発表した。

東京都、副校長マネジメント支援員2名を募集 画像
教育行政

東京都、副校長マネジメント支援員2名を募集

 東京都教育委員会は2025年5月16日、都立学校に勤務する副校長マネジメント支援員2名の募集を発表した。任用期間は、採用日~2026年3月31日(再度任用あり)。申込みは5月30日まで。

ALSIセミナー「教育現場での生成AI活用どうする?」5/21 画像
イベント

ALSIセミナー「教育現場での生成AI活用どうする?」5/21

 アルプス システム インテグレーション(ALSI)は2025年5月21日、オンライン視聴形式で「教育現場での生成AI活用どうする?」と題したセミナーを開催する。生成AIを授業に取り入れるためのポイントや効果的な活用法などを紹介する。参加費無料、事前登録制。

山口県の教員採用、1次試験の倍率2.2倍 画像
教育行政

山口県の教員採用、1次試験の倍率2.2倍

 山口県教育委員会は2025年5月12日、2026年度(令和8年度)山口県公立学校教員採用候補者選考試験(第1次試験)の受験状況を公表した。採用見込者数400人に対し、1次試験の免除者を含む受験者数は883人、倍率は2.2倍となった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 最後
Page 4 of 26
page top