
愛知教育大、学校図書館司書教諭講習…申請は6/2まで
愛知教育大学は2025年7~8月にかけて、2025年度「学校図書館司書教諭講習」を開講する。小・中・高等学校または特別支援学校の教諭の免許状を有する人や大学に2年以上在学する学生で62単位以上を修得した人が対象。受講料無料、申込みは5月19日午前10時~6月2日午後4時まで。

福島県、教員採用試験の出願…電子申請5/19まで
福島県教育委員会は2025年4月18日、2026年度(令和8年度)福島県公立学校教員採用候補者選考試験の実施要項を公表した。採用予定者数は計665名程度。出願は電子申請を5月19日までに行い、書類を5月22日(消印有効)までに郵送する。

富山県、教員採用選考…出願6/2まで
富山県教育委員会は2025年4月21日、2026年度(令和8年度)の教員採用選考検査の実施要項についてWebサイトで公表した。出願は6月2日まで、電子申請にて受け付ける。

筑波大「学校図書館司書教諭講習」申込5/16より
筑波大学は2025年7月から8月にかけて、2025年度(令和7年度)学校図書館司書教諭講習を実施する。 受講料無料。定員は、「学習指導と学校図書館」「読書と豊かな人間性」の2科目各70名。申込みは電子申請で5月16日~30日まで受け付ける。

茨城県の教員選考試験、志願倍率3.16倍…0.14pt増
茨城県教育委員会は2025年4月21日、2025年度実施(令和7年度実施)茨城県公立学校教員選考試験の志願状況を公表した。志願者数は3,054人で、志願倍率は前年度比0.14ポイント増の約3.16倍。小学校以外の校種で前年度の志願者数を上回った。

北海道、道立高・特別支援学校の臨時教員を募集
北海道教育委員会は道内の高校や特別支援学校の教員が出産や育児、病気などで休暇や休職を取得する場合に後任となる臨時教員を募集している。2025年4月16日時点の募集職種は教諭、実習助手、寄宿舎指導員。履歴書の郵送およびWeb登録は随時受付中。

東京都の採用教員240人が1年以内に離職…過去最高の5.7%に
東京都が2024年度(令和6年度)に新規採用した条件付採用教員4,237人のうち、5.7%にあたる240人が1年以内に離職していることが2025年4月24日、東京都教育庁の発表で明らかとなった。240人中217人は自己都合による退職だという。

群馬県の教員選考試験、配点と選考基準を公表
群馬県教育委員会は2025年4月22日、2026年度採用(令和8年度採用)群馬県公立学校教員選考試験の配点および選考基準を公表した。一般選考・特別選考では成績上位からA~Dの4段階に分け、ランクDを除くA~Cのうち総合得点が上位の人を1次合格候補者とする。

島根県の教員採用、出願1,182人・倍率3.3倍…前年比で増
島根県教育委員会は2025年4月21日、2026年度(2025年度実施)島根県公立学校教員採用候補者「一般選考試験」および「特別選考試験」の出願状況を公表した。「一般選考試験」の出願者数は1,182人で、倍率は3.3倍。前年度より0.1ポイント増となった。2026年度の採用予定者数は360人程度を見込んでいる。

名古屋市の教員採用、試験要項の閲覧と出願を開始
名古屋市教育委員会は2025年4月18日、2025年度(令和7年度)実施名古屋市公立学校教員採用選考試験のインターネット申込受付を開始した。採用選考試験要項の閲覧もWebサイトで開始している。申込締切は5月2日、一次試験は6月14日。

山口県の教員採用試験、志願倍率2.3倍…前年度比0.2pt減
山口県教育委員会は2025年4月18日、2026年度(令和8年度)山口県公立学校教員採用候補者選考試験の志願状況を発表した。志願者数は953人で、志願倍率は全体で前年度比0.2ポイント減の2.3倍となった。

石川県の教員採用試験、実施案内を公表…出願5/30まで
石川県教育委員会は2025年4月16日、2026年度(令和8年度)石川県公立学校教員採用候補者選考試験の実施案内をWebサイトで公表した。紙媒体は4月21日より、各市町の教育委員会などで配布予定。

在外教育施設シニア派遣教師250名程度を公募6/9まで
文部科学省は2025年4月17日、2026年度と2027年度(令和8・9年度)の在外教育施設シニア派遣教師の募集要項を公表した。募集人員は250名程度を予定。申込みは6月9日午前10時まで。

滋賀県の教員採用試験、501人程度を採用予定
滋賀県教育委員会は2025年4月16日、2026年度(令和8年度)滋賀県公立学校教員採用選考試験の採用予定数を発表した。採用予定者数は、小学校220人、中学校140人、高校84人、特別支援学校45人、養護教員11人、栄養教員1人程度。出願は4月18日~5月14日まで。

福岡市の教員採用、一般選考の採用予定者数計432人
福岡市教育委員会は2025年4月11日、2026年度(令和8年度)福岡市立学校教員採用候補者選考試験における一般選考試験の採用予定者数を公表した。小・中・高・特別支援学校教諭、養護・栄養教諭あわせて432人を採用予定。電子申請による出願は4月18日午後5時まで受け付ける。

万博を視察、全国学力テスト開始…文科相4/15会見
あべ俊子文部科学大臣は、2025年4月15日に記者会見を行った。大阪大学量子情報・量子生命研究センターの視察や大阪・関西万博の開会式出席について報告したほか、4月14日から開始となった全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の円滑な実施に向け万全を期すと述べた。