教育業界ニュース

幼稚園(31ページ中24ページ目)

保育ICT補助金、実施率1位「広島県」53.85% 画像
教育行政

保育ICT補助金、実施率1位「広島県」53.85%

 2020年度に保育ICT補助金を実施した自治体の割合がもっとも高い都道府県は「広島県」53.85%であることが、保育テックサービスを提供する千が2021年11月5日に発表した調査結果より明らかになった。

保育士等キャリアアップ研修「CareRaku」5分野の保育教材追加 画像
教材・サービス

保育士等キャリアアップ研修「CareRaku」5分野の保育教材追加

 eラーニング事業や事業所内保育所開設支援サービス等を手がけるプロシーズは、保育士等キャリアアップ研修サービス「CareRaku」および、自治体・研修団体向け保育士等キャリアアップ研修教材・システムサービス「CareRakuBiz」に、新たに5分野の保育教材を追加した。

教育現場と企業をマッチング「出前授業どっとこむ」オープン 画像
教材・サービス

教育現場と企業をマッチング「出前授業どっとこむ」オープン

 子ども教育科学創造研究所は2021年11月、教育関係者と企業を結ぶ出前授業のマッチングプラットフォーム「出前授業どっとこむ」をオープンした。教育関係者、企業ともに無料で登録でき、コンシェルジュが出張授業のマッチングやスケジュール調整を行う。

K-12デジタルカリキュラム市場は最大31%成長…2022-2030年予測 画像
教材・サービス

K-12デジタルカリキュラム市場は最大31%成長…2022-2030年予測

 Research Nester Private Limitedは2021年10月18日、調査レポート「K-12デジタルカリキュラム市場:世界的な需要の分析および機会展望2030年」を発刊した。K-12デジタルカリキュラム市場は、2022~2030年の予測期間中に最大31%のCAGRで成長すると推定されている。

LINEで無料相談「産婦人科・小児科オンライン」Wizが販売 画像
教材・サービス

LINEで無料相談「産婦人科・小児科オンライン」Wizが販売

 Wizは、妊婦や子供・園児・児童の健康に関する質問や悩みを、LINEや電話で医師に直接相談できる遠隔医療相談サービス「産婦人科・小児科オンライン」を販売・運営するKids Publicと販売代理店契約を締結し、サービスの販売を開始した。

「声のプロ」がオンラインとICTで出前授業…アナウンス発声協会 画像
教材・サービス

「声のプロ」がオンラインとICTで出前授業…アナウンス発声協会

 アナウンス発声協会EACOは2021年11月1日、こどもアナウンス発声協会と連携し、オンラインとICTを活用した出前授業と検定事業を全国で展開していくと発表した。「声のプロ」が講師となり、オリジナル教材を使って小学校等の教育機関に表現力が豊かになる話し方等を届ける。

保育者の95.2%が保育中のヒヤリハット経験…最多は「転落」 画像
教育行政

保育者の95.2%が保育中のヒヤリハット経験…最多は「転落」

 保育者の95.2%が保育現場でのヒヤリハットを経験していることが、e-CHANNELが運営する保育者向けWebメディア「ほいくis(ほいくいず)」が行ったアンケート調査から明らかになった。実際に経験したヒヤリハットは「転落」「保育室・散歩からの抜け出し」等。

保育園・幼稚園向け製品やサービス「保育博」12/1-2 画像
イベント

保育園・幼稚園向け製品やサービス「保育博」12/1-2

 「保育博2021-保育・教育ビジネス&サービスフェア-」が2021年12月1日と2日、東京都立産業貿易センター浜松町館で開催される。最新の製品やサービスの他、2日間で計21本のセミナーやプレゼンテーションを提供。園経営や業務改善につながる最新のノウハウを発信する。

教員免許更新制の発展的解消…審議まとめ案パブコメ10/30まで 画像
教育行政

教員免許更新制の発展的解消…審議まとめ案パブコメ10/30まで

 文部科学省は2021年10月30日まで、審議まとめ案「『令和の日本型学校教育』を担う新たな教師の学びの姿の実現に向けて」のパブリックコメントを実施している。教員免許更新制の発展的解消、具体的方向性等について意見を受け付けている。

【相談対応Q&A】子供の癇癪に配慮して 画像
事例

【相談対応Q&A】子供の癇癪に配慮して

 今回は「癇癪(かんしゃく)」をテーマとし、癇癪を起こす子供の親からの問い合わせについて話題にしていきます。

【クレーム対応Q&A】学芸会で希望の役になれない 画像
事例

【クレーム対応Q&A】学芸会で希望の役になれない

 学校に寄せられるさまざまなクレーム。クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せられるさまざまなクレームに対応する際のポイントを聞いた。第54回のテーマは「学芸会の役決めで自分の子どもがなりたい役になれなかった」。

森のようちえん全国交流フォーラムin奈良10/30-31、オンラインも 画像
イベント

森のようちえん全国交流フォーラムin奈良10/30-31、オンラインも

 第16回目となる「森のようちえん全国交流フォーラム」が2021年10月30日と31日の2日間、奈良県国立曽爾青少年自然の家にて開催される。対象は、保育・幼児教育関係者ら。また、フォーラムのライブ配信を含むオンラインフォーラムの参加者も募集する。

都教委、不織布マスク着用やワクチン啓発…ガイドライン改訂 画像
教育行政

都教委、不織布マスク着用やワクチン啓発…ガイドライン改訂

 東京都は2021年9月28日、「新型コロナウイルス感染症対策と学校運営に関するガイドライン(都立学校)」の改訂版を公開した。「常にマスク(不織布)を正しく着用」を感染症基本行動5か条に示し、ワクチンに関する正しい知識の啓発等も盛り込んでいる。

【相談対応Q&A】歯科矯正に配慮して 画像
事例

【相談対応Q&A】歯科矯正に配慮して

 学校に寄せられるさまざまな相談。クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せられるさまざまな相談に対応する際のポイントを聞いた。第53回のテーマは「歯科矯正装置をからかわれる」。

「はいチーズ!」の千、保育ICTを学ぶ無料オンラインセミナー 画像
事例

「はいチーズ!」の千、保育ICTを学ぶ無料オンラインセミナー

 ICTを活用した総合保育テックサービスを通して、保育士の働き方改革、保育業界のDX推進を行う千は、2021年10月1日、15日、29日に保育従事者を対象に、保育ICTについての無料オンラインセミナー「保育ICTで保育現場はどう変わる?」を開催する。

教員免許更新制、パブリックコメント実施…文科省 画像
教育行政

教員免許更新制、パブリックコメント実施…文科省

 文部科学省は、教員免許更新制を発展的に解消するという内容を盛り込んだ審議まとめ案について、パブリックコメント(意見公募手続)を実施する。近日中に開始予定で、幅広く意見を募り、新制度の設計や運用に生かしていきたいとしている。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 19
  4. 20
  5. 21
  6. 22
  7. 23
  8. 24
  9. 25
  10. 26
  11. 27
  12. 28
  13. 29
  14. 30
  15. 最後
Page 24 of 31
page top