教育業界ニュース
茨城大学は2020年8月7日、遠隔授業に関するアンケートの結果を公表した。遠隔授業による学修は学生の76.1%が肯定。授業の理解度や満足度は前年度の対面授業より向上した。教員は、遠隔授業向けに6割が授業方法を見直し、9割以上が「今後も活用したい」と評価した。
北海道教育委員会は、どこに住んでいても高校生が自らの可能…
文部科学省は、2025年度(令和7年度)「日本語教員試験」を11…
先週(2025年6月9日~13日)公開された記事には、デジタル教…
クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せ…
経済産業省の「探究・校務改革支援補助金2025」による「探究…
2025年5月21日、oViceは小規模教育機関向けの新サービス「ovi…