ベネッセは、2025年10月24日午後6時より、青山学院大学 地球社会共生学部 教授であり陸上競技部監督の原晋氏を講師に迎え、「学校現場のコミュニケーション術」をテーマにした無料ウェビナーを開催する。同ウェビナーは、ベネッセが行う秋の特別企画の一環で、小中学校の先生を対象にしている。
今回のウェビナーでは、コミュニケーション術とチーム作りの秘訣について学ぶ機会を提供することが目的だ。ベネッセは、教育現場においてICT学習ソフト「ミライシード」やドリル教材などを展開し、学びを支えている。第1部では、原晋氏による60分の特別講演が行われ、講演後には、参加者との質疑応答の機会が10分程度設けられている。第2部では現役の小中学校の先生2名による、現場を元気にするコミュニケーションの実践事例が紹介される。
学校の先生たちは、主任や係を担当するベテランから若手まで、同じ目標に向かってチームを組み、児童生徒の指導や働き方改革、および学校内のさまざまな課題に取り組んでいる。特に、秋の多忙な時期に向けて、現場を元気にするチーム作りやコミュニケーションの具体例を通じて、日々の学校運営支援を進めることができるようにする狙いがある。
◆明日の学校現場が変わる! コミュニケーション術
日時:2025年10月24日(金)18:00~19:45
会場:オンライン開催(Zoom)
対象:小・中学校の教員、教育委員会関係者
参加費:無料
申込方法:専用フォームより受付