大学入試センターは、2026年度(令和8年度)の大学入学共通テスト(以下、共通テスト)に向け、出願サイトの操作方法を解説する動画を2025年9月1日に公開した。動画は、出願内容の登録と検定料の支払い手順を詳しく説明している。受験生はこの動画を参考に、スムーズに手続きを進めることができる。
2026年度共通テストより新たにWeb出願が導入されることから、大学入試センターは志願者向け説明動画を公開している。共通テスト出願サイトの操作方法を段階的に解説するシリーズの1つで、今回の動画は第3弾となる。第3弾「出願内容の登録・検定料等の支払い編」は、13分15秒にわたって出願内容の登録と検定料の支払い手順を詳しく説明している。これまでに、「マイページ作成編」「ログイン編」も公開されている。
なお、マイページの作成と出願内容の登録は10月3日午後5時まで、検定料等の支払いは10月3日午後11時59分まで。検定料等の支払いを行わないと、出願は完了しないので注意したい。
大学入試センターの公式Webサイトや公式X、公式LINEでは、受験生向けの情報が多数提供されており、受験案内やQ&Aなども閲覧できる。