教育業界ニュース

英検「4・5級チャレンジキャンペーン」申請5/2まで…説明会も

 日本英語検定協会は2025年4月28日、実用英語技能検定(英検)4級・5級を国内の準会場で受けた受験者が不合格の場合に、次回と次々回検定を無償で再受験できる「チャレンジキャンペーン」について、申請・申込方法をあらためて案内した。2025年度第1回試験の申請期限は5月2日。オンライン説明会も開催している。

教材・サービス その他
英検4級・5級チャレンジキャンペーン
  • 英検4級・5級チャレンジキャンペーン
  • 英検4級・5級チャレンジキャンペーン

 日本英語検定協会(英検協会)は2025年4月28日、実用英語技能検定(英検)4級・5級を国内の準会場で受けた受験者が不合格の場合に、次回と次々回検定を無償で再受験できる「チャレンジキャンペーン」について、申請・申込方法をあらためて案内した。2025年度第1回試験の申請期限は5月2日。学校や塾・英会話教室向けにオンライン説明会も開催している。

 「英検4級・5級チャレンジキャンペーン」は、受験への心理的障壁を下げ、不合格でも次回また受験できるという精神的かつ経済的な支援をするための企画。2023年度より実施し、2025年度からは同一準会場で同一級申込・受験に限り、次回だけでなく次々回まで無償で受験できるよう、キャンペーン内容を拡充する。

 対象は、2025年度に第1回・第2回・第3回の英検を準会場で通常(有償)受験して不合格となった受験者。第1回一次試験の日程(準会場)は、5月23日、24日、25日、30日、31日、6月1日。通常受験の申込みとキャンペーンの申請は5月2日まで。キャンペーンを利用する場合は、準会場での通常通りの申込みに加え、別途、団体による事前申請登録が必要。

 学校や塾・英会話教室の先生向けには、「英検4級・5級チャレンジキャンペーン」のオンライン説明会も開いている。参加には事前登録が必要。日程や登録方法はWebサイトから確認できる。

◆英検4級・5級チャレンジキャンペーン
対象:英検(従来型)4級・5級を日本国内の準会場で通常(有償)受験して不合格となった受験者
※欠席による不合格は除く
無償再受験が可能となる試験:
・2025年度第1回通常受験不合格者→2025年度第2回・第3回無償再受験可能
・2025年度第2回通常受験不合格者→2025年度第3回・2026年度第1回無償再受験可能
・2025年度第3回通常受験不合格者→2026年度第1回・第2回無償再受験可能
※同一の級、同一の準会場での再受験に限る
申込方法:
<通常受験>準会場での通常通りの申込み(特別なキャンペーン登録などは不要)
<無償再受験>準会場での通常通りの申込みに加え、団体・学校関係者が団体ポータル上で申請登録する

《藤本ゆう子》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top