教育業界ニュース

プログラミングソフトを活用した地図学習…iTeachers TV

 iTeachers TVは2022年9月7日、森村学園初等部の川島大和先生による教育ICT実践プレゼンテーション「社会科×プログラミング スマホ世代の地図学習!」を公開した。ゼンリン社のプログラミングソフト「まなっぷ」を活用した地図学習の実践を紹介する。

事例 ICT活用
iTeachers TV「社会科×プログラミング スマホ世代の地図学習!」
  • iTeachers TV「社会科×プログラミング スマホ世代の地図学習!」
  • 川島大和先生「社会科×プログラミング スマホ世代の地図学習!」前編
  • iTeachers

 iTeachers TVは2022年9月7日、森村学園初等部の川島大和先生による教育ICT実践プレゼンテーション「社会科×プログラミング スマホ世代の地図学習!」を公開した。ゼンリン社のプログラミングソフト「まなっぷ」を活用した地図学習の実践を紹介する。

 iTeachers TVは、教育ICTを通じて「新しい学び」を提案する教育者チーム「iTeachers」による教育ICT情報番組。先生や生徒、教育関係者をゲストに招き、ICTを活用した「新しい学び」の実践や取組みをプレゼンテーション形式で紹介する。

 今回のゲストは、森村学園初等部の川島大和先生。「社会科×プログラミング スマホ世代の地図学習!」と題して、8月31日に前編(Vol.329)、9月7日に後編(Vol.330)を公開した。

 川島先生は、森村学園初等部4年目の社会科専科。初めて「社会科」という教科に触れる3年生で社会科嫌いを生まないことを最大の目標に授業を展開。子供には毎学期授業アンケートを取り、その意見を授業に反映させている。

 前編では、楽しく気軽に初めての地図学習に取り組めるプログラミングソフト「まなっぷ」を紹介。地図で有名なゼンリン社が手掛ける最新ソフトについて、便利な機能や実際の使い方を解説するとともに、プログラミングを目的としたICT授業と差別化するための動機付けの工夫を伝える。

 後編では、プログラムを実際に動かしながら、「まなっぷ」で3年生の子供たちが作った作品を披露。地図と現実世界がリンクした授業の一コマを振り返る。また、他学年や他教科、学校行事等における「まなっぷ」の活用方法も提案する。

 番組後半には「教育ICTなんでも3ミニッツ」コーナーを収録。前編ではPLANEdの棚橋広明さんによる「学校HPが閲覧できなくなる?!~私立学校のHP運用の実態!~」、後編では玉川大学の小酒井正和先生による「授業で使える!ツール活用講座」を紹介する。

 番組は、すべてiTeachersのYouTubeチャンネルで視聴できる。毎週水曜日の夜に「iTeachersTV~教育ICTの実践者たち~」シリーズの新作を公開している。これまでに330回の番組を配信しており、過去の番組も視聴できる。

◆iTeachers TV【Vol.329】森村学園初等部の川島大和先生
「社会科×プログラミング スマホ世代の地図学習!」前編

◆iTeachers TV【Vol.330】森村学園初等部の川島大和先生
「社会科×プログラミング スマホ世代の地図学習!」後編


実践・小学校社会科指導法
¥2,530
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《奥山直美》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top