教育業界ニュース

青森県

青森県、臨時・会計年度任用職員の募集案内を公表 画像
教育行政

青森県、臨時・会計年度任用職員の募集案内を公表

 青森県教育委員会は2025年4月9日、青森県公立学校臨時的任用職員・会計年度任用職員募集案内をWebサイトに掲載した。通常は、前年度の1月末までの申込みが望まれるが、校種・教科等を問わず通年で募集している。希望者は青森県電子申請・届出システムなどから申請する。

青森県の教員採用、概要公表…4/4より出願受付 画像
教育行政

青森県の教員採用、概要公表…4/4より出願受付

 青森県は2025年3月28日、2026年度(令和8年度)青森県公立学校教員採用候補者選考試験の概要を公表した。出願は4月4日から5月12日午後5時まで、「青森県電子申請・届出システム」を利用した電子申請により行う。1次試験が7月12日、2次試験が8月30日と8月31日。結果発表は9月30日。

青森県下北教育事務所、小中の臨時講師を募集 画像
教育行政

青森県下北教育事務所、小中の臨時講師を募集

 青森県の下北教育事務所は、むつ市、大間町、東通村、風間浦村、佐井村の小中学校で臨時講師として勤務できる人を随時募集している。募集職種は臨時講師および養護助教諭で、教諭や養護教諭の代替として勤務する職員を求めている。

青森県の教員採用試験、免除要件を大幅緩和 画像
教育行政

青森県の教員採用試験、免除要件を大幅緩和

 青森県教育委員会は2025年2月27日、2026年度(2025年度実施)の青森県公立学校教員採用候補者選考試験において、試験免除要件を大幅に緩和することを発表した。他都道府県の現職者や元職者、県内の講師経験者などが対象となる。

幼稚園教諭免許状保有者向け研修会、青森県2/22 画像
イベント

幼稚園教諭免許状保有者向け研修会、青森県2/22

 青森県教育庁教職員課小中学校人事グループは2025年2月22日、青森市の東奥日報新町ビルにて、幼稚園教諭免許状を保有する人を対象とした研修会を開催する。小学校での勤務に関心のある幼稚園教諭免許状保有者向けの研修会。オンライン参加も可能。

保育士の資格取得経費を補助、申請受付…青森県 画像
教育行政

保育士の資格取得経費を補助、申請受付…青森県

 青森県は2024年12月27日、2024年度(令和6年度)保育士試験による資格取得支援事業について発表した。2024年4月以降実施の保育士試験に合格し、2024年度中に対象施設などで勤務を開始した人が対象。保育士試験受験講座受講に要した経費の2分の1、上限15万円が補助される。

青森県、スクールソーシャルワーカー5人…12/17まで募集 画像
教育行政

青森県、スクールソーシャルワーカー5人…12/17まで募集

 青森県教育委員会は2024年11月20日、県内の公立小・中・高・特別支援学校などへ派遣するスクールソーシャルワーカーの募集を公表した。募集人数は5名。応募は12月17日まで受け付ける。

青森県、スクールカウンセラー募集…締切11/29 画像
教育行政

青森県、スクールカウンセラー募集…締切11/29

 青森県教育委員会は、県内の公立学校へ配置するスクールカウンセラーを募集している。任用期間は2025年4月1日から2026年3月31日までの1年間。期間満了後、最長2年まで再任用の可能性がある。応募締切は11月29日(必着)。

青森県、学校実習助手5人募集…11/1まで 画像
教育行政

青森県、学校実習助手5人募集…11/1まで

 青森県は2024年10月11日、県立学校実習助手採用候補者選考試験の実施について公表した。情報系・工業系・水産系・特別支援系の実習助手を5人程度募集する。出願締切は11月1日。第1次試験は11月9日に青森市内で実施する。

青森県、教員採用に335人合格…最終倍率2.8倍 画像
教育行政

青森県、教員採用に335人合格…最終倍率2.8倍

 青森県教育委員会は2024年9月30日、2025年度(令和7年度)青森県公立学校教員採用候補者選考試験の最終結果を発表した。合格者数は、前年度比19人増の335人。最終倍率(受験者数/合格者数)は、前年度比0.5ポイント減の2.8倍となった。

中高教員向け「高校3年間の探究学習カリキュラムと実践例」9/26 画像
イベント

中高教員向け「高校3年間の探究学習カリキュラムと実践例」9/26

 Inspire Highは2024年9月26日、中学・高校の教員や管理職、教育委員会を対象に、「高校3年間で、探究をどう進化させる?探究学習のカリキュラムと実践例」をオンラインにて開催する。参加費無料。途中入場・退出可。後日、アーカイブ配信を予定している。

青森市有志の中学×すらら「個別最適な学び研究会」発足 画像
教材・サービス

青森市有志の中学×すらら「個別最適な学び研究会」発足

 すららネットは、青森市立筒井中学校など青森市内有志の中学校5校と「青森市『個別最適な学び』研究会」を発足した。2024年7月30日に第1回勉強会を実施。AIドリルに関する活用と課題分析などの共有を図った。

青森県、公立学校の臨時的任用職員を募集 画像
教育行政

青森県、公立学校の臨時的任用職員を募集

 青森県教育委員会は2024年8月16日、県内の公立学校の臨時的任用職員および会計年度任用職員の募集について発表した。東青管内では8月19日現在、公立小・中学校の講師を募集している。

青森県、指導主事と他県現職教員との交流会9/21 画像
イベント

青森県、指導主事と他県現職教員との交流会9/21

 青森県教育委員会は2024年9月21日、青森県の指導主事と他県教員との交流会をオンライン開催する。対象は他都道府県などの小学校、中学校、高等学校、特別支援学校のいずれかの学校で働いている現職教員。参加無料。申込締切は9月19日。

青森県、国際バカロレアシンポジウム&セミナー8/9 画像
イベント

青森県、国際バカロレアシンポジウム&セミナー8/9

 青森県教育委員会は2024年8月9日、令和6年度IB教育シンポジウム・セミナーを青森県総合社会教育センターにて開催する。シンポジウムは中学生や保護者など、IB(国際バカロレア)教育に関心のある人であれば誰でも参加可能。セミナーは教育関係者限定で開催する。いずれも参加費無料。申込Webフォームにて先着順で受け付ける。

【北海道・東北】2025年度教員採用情報まとめ…日程・応募状況など 画像
教育行政

【北海道・東北】2025年度教員採用情報まとめ…日程・応募状況など

 各都道府県から2025年度(令和7年度)教員採用試験(2024年実施)の募集要項や日程などの情報が公開されている。この記事では、北海道と東北地方の道県教育委員会から公表された情報をまとめる。なお、公開時点で未公表の内容については、公表され次第更新する。各選考の詳細は、必ず各都道府県の情報発信元で確認してほしい。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 1 of 3
page top