
校務支援システム「C4th」連絡・共有機能を追加
全国の小・中・高等学校に学校支援システムを提供するEDUCOMは、統合型校務支援システム「EDUCOMマネージャーC4th」において、新グループウェア「連絡・共有」機能をリリースした。

デジタル時代の小中「働き方改革×教育ICT」2/11
未来の先生フォーラム「学校経営2.0を構想する―デジタル時代における小中学校の学校経営・教育活動を働き方改革×教育ICTの視点で考える―」が2023年2月11日、オンラインで開かれる。参加無料。事前申込制。

【2022年注目記事まとめ・小学校】生徒指導提要改訂、小学校休業等対応助成金・支援金

【2022年注目記事まとめ・セキュリティ】情報漏洩事故、ガイドライン改訂

ツムギノとまなびポケット連携…業務負担軽減へ
テクマトリックスが提供する教育機関向けクラウドサービス「ツムギノ」は、NTTコミュニケーションズが提供するクラウド型教育プラットフォーム「まなびポケット」と連携を開始すると発表した。

教職員の時間外「月45時間以下」横ばい…校務ICT化に伸び
文部科学省は2022年12月23日、2022年度(令和4年度)教育委員会における学校の働き方改革のための取組状況調査結果を公表した。時間外勤務やICTによる校務効率化等、教職員の勤務実態把握のための調査結果や、各教育委員会による具体的な取組み等を紹介している。

大学向け図書館システム「E-CatsLibrary」SaaS版…NECネッツエスアイ
NECネッツエスアイは2022年12月23日、図書館システム「E-CatsLibrary(イーキャッツライブラリー)」のSoftware as a Service(SaaS)版のサービス受付を2023年1月から開始すると発表した。利用者への提供は2023年4月から行う。

文科省2023年度予算案…前年度比0.2%増の5兆2,941億円
文部科学省は2022年12月23日、2023年度文部科学省予算(案)を公表した。文部科学関係予算額(案)は、前年度比123億円(0.2%)増の5兆2,941億円を計上。科学技術予算のうち、量子・AI等の重要先端技術の研究開発推進に新規予算23億円を含む約135億円を盛り込んだ。

未来の教室キャラバンin埼玉12/26…模擬授業も
経済産業省「未来の教室」キャラバンが2022年12月26日、さいたま市大宮ソニックシティにて開催される。約20社のEdTech/教育サービスの体験・紹介や、STEAMライブラリーの模擬授業等が行われる。参加無料。事前申込制。

ICT利活用支援「eTeachers GIGA SCHOOL」プレミアム会員向けコンテンツ提供開始
学校教育向けのICT利活用を支援するチエルは、2022年12月20日に小中学校の先生向けICT利活用支援サイト「eTeachers GIGA SCHOOL」のプレミアム会員向けコンテンツの提供を開始したことを発表した。

留学ビザ申請・在留資格管理「WSDB-S」One Terrace
One Terraceは2022年12月12日に、より多くの学校の外国籍学生管理に貢献すべく、WSDBシステムで利用できる学生管理機能の中から、留学ビザ申請や在留資格管理のための機能に特化した「WSDB-S」をリリースした。

生徒指導提要12月改訂版「デジタルリーフレット」作成…都教委
東京都教育委員会は2022年12月14日、「生徒指導提要(12月改訂版)」のポイントを示したデジタルリーフレットをWebサイトで公表した。都内公立学校の教職員が、改訂の趣旨や課題の改善に繋げられるよう要点をまとめている。

大学運営業務をトータル管理「キャンパスプラン」提供開始
パナソニックインフォメーションシステムズは2022年12月12日、システムディが開発する大学運営の業務全般をトータル管理する学園総合情報システム「キャンパスプラン」の提供を開始。パナソニックISの知見を生かし、個々の大学にフィットしたソリューションを提案する。

キヤノンITS、小中高向けICT事業へ本格参入…チエルと資本業務提携
キヤノンITソリューションズとチエルは2022年12月12日、文教ICT市場における小中高向けの新たな学校情報システムの開発を目指し、資本業務提携契約を締結したと発表した。キヤノンITSは、今回の資本業務提携を契機に、小中高向けICT事業への本格参入を目指す。

保育業界向け「LINE WORKS」活用ハンドブック刊行
ワークスモバイルジャパンは、提供するコミュニケーションツール「LINE WORKS」において、保育業界向けLINE WORKS活用ハンドブックのデジタル版を刊行した。保育業界にて「LINE WORKS」を初めて利用する人たち向けで、利用は無料。

教職員向け「Google カレンダー活用術トップ3」12/17
ミカサ商事は、教職員向けICT活用セミナー「あなたの毎日が変わる! 絶対得する Googleカレンダー活用術トップ3!」をオンライン開催する。対象は教育関係者。日時は2022年12月17日午後8時~午後9時30分。参加費は無料。