教育業界ニュース

教職員募集(24ページ中9ページ目)

北海道、小中高校の臨時教職員…24年度採用を募集中 画像
教育行政

北海道、小中高校の臨時教職員…24年度採用を募集中

 北海道教育委員会では、道立学校・公立学校の臨時教職員を募集している。2024年2月7日時点で、公立小・中・高校、特別支援学校で教諭や養護教諭など、2023年度と2024年度採用の期限付教職員を募集中。応募は電子申請または郵送で受け付ける。

東京都、教育相談業務支援員と工事検査支援員…計3名募集 画像
教育行政

東京都、教育相談業務支援員と工事検査支援員…計3名募集

 東京都教育委員会は、会計年度任用職員として「教育相談業務支援員」2名と「工事検査支援員」1名を募集している。応募締切は、教育相談業務支援員が2024年2月9日、工事検査支援員が当初の2月2日から2月16日まで延長。郵送にて応募書類を受け付ける。任用予定期間は、いずれも2024年4月1日から2025年3月31日まで。

静岡市、2025年度教員採用試験要項を公開…1次5/11-12 画像
教育行政

静岡市、2025年度教員採用試験要項を公開…1次5/11-12

 静岡市教育委員会は2024年2月6日、2025年度(令和7年度)静岡市教員採用選考試験要項をWebサイトに公開した。これまで1次で実施していた実技を2次試験へ移行するなど変更を加え、試験日程は例年より約2か月早め2日間とする。1次試験は5月11日と12日。

都立学校のICT支援員、16名募集…東京都教委 画像
教育行政

都立学校のICT支援員、16名募集…東京都教委

 東京都教育委員会は2024年2月5日、都立学校ICT支援員(公立学校会計年度任用職員)の募集を公表した。採用予定者数は16名程度。申込方法は、電子申請フォームのみ。申込期限は2月12日。

国立教育政策研究所、非常勤職員を募集…締切2/21 画像
教育行政

国立教育政策研究所、非常勤職員を募集…締切2/21

 国立教育政策研究所は、事務補佐員(非常勤職員)1名を募集している。採用期間は2024年4月1日から2025年3月31日。勤務成績などに応じ、最大3年の任用更新が可能。応募締切は2月21日(必着)。

東京都、教職説明会「学校でのキャリアのはじめかた」3/2 画像
教育行政

東京都、教職説明会「学校でのキャリアのはじめかた」3/2

 東京都教育委員会は2024年3月2日、ペーパーティーチャーや学校におけるさまざまな職に興味のある大学生~大学院生、社会人を対象に、オンライン説明会「学校でのキャリアのはじめかた」を開催する。事前申込制。

徳島県の教員採用、1次審査7/20・21…変更点も発表 画像
教育行政

徳島県の教員採用、1次審査7/20・21…変更点も発表

 徳島県教育委員会は2024年1月31日、2025年度(令和7年度)徳島県公立学校教員採用候補者選考審査のおもな変更点と日程について公表した。2025年度選考より、小学校教諭選考における英語力の評価方法の重点化を図るとともに、秋選考を拡充する。第1次審査は7月20日・21日に実施。

大阪市教委、人事担当補助職員などを募集 画像
教育行政

大阪市教委、人事担当補助職員などを募集

 大阪市教育委員会は2024年1月30日、事務局に勤務する教職員人事担当補助などの会計年度任用職員など計5名の募集を発表した。任用期間は募集内容によって異なり、短いもので2024年4月1日から5月31日まで、長いもので2025年3月31日まで(勤務実績に応じて最長3年、再度任用される場合がある)。応募締切は2月19日または20日。

大阪市、登校支援室の相談員とアドバイザー募集2/14まで 画像
教育行政

大阪市、登校支援室の相談員とアドバイザー募集2/14まで

 大阪市は2024年1月29日、2024年度教育委員会事務局指導部登校支援室の相談員1名とアドバイザー3名の募集を発表した。勤務地は、大阪市立心和中学校内の登校支援室「なごみ」。申込書類は簡易書留にて、2月14日午後5時必着分まで受け付ける。

大阪市、特別支援教育サポーターを募集 画像
教育行政

大阪市、特別支援教育サポーターを募集

 大阪市教育委員会は、小学校・中学校および義務教育学校に勤務する特別支援教育サポーター(会計年度任用職員)を若干名募集している。任用期間は2024年4月1日から2025年3月31日。勤務実績に応じて最長3年、再度任用される場合がある。申込締切は2月28日。

奈良県「県退職予定教員人材バンク」閲覧開始 画像
教育行政

奈良県「県退職予定教員人材バンク」閲覧開始

 奈良県は2024年1月15日から、「奈良県退職予定教員人材バンク」の閲覧を開始した。また、公立小中学校における育児短時間勤務教員の代替としての任期付教員を募集している。育児短時間勤務者の勤務時間とマッチングが成立する場合に、任期付教員として採用する。

文科省、国立教育政策研究所の事務補佐員1名募集 画像
教育行政

文科省、国立教育政策研究所の事務補佐員1名募集

 文部科学省は2024年1月23日、国立教育政策研究所の事務補佐員(期間業務の非常勤職員)の採用について発表した。採用予定人数は1名、採用期間は2024年4月1日~2025年3月31日。募集締切は、2月19日(必着)。

愛知県、25年度教員採用1次試験6/15…説明会4-5月 画像
教育行政

愛知県、25年度教員採用1次試験6/15…説明会4-5月

 愛知県教育委員会は2024年1月18日、2025年度(令和7年度)採用愛知県公立学校教員採用選考試験の日程などを公表した。1次試験は2024年6月15日。説明会は4月27日の関西会場を皮切りに、関東・名古屋・東三河の全4会場で開催する。事前の申込みは不要。

大阪市、教育委員会事務局の事務職員1名募集…2/2まで 画像
教育行政

大阪市、教育委員会事務局の事務職員1名募集…2/2まで

 大阪市は2024年1月18日、大阪市教育委員会事務局総務部施設整備課における事務職員(会計年度任用職員)1名の募集を発表した。任用期間は2024年4月1日から2025年3月31日。応募書類は2月2日必着で郵送で受け付ける。

山口県の教採試験、新制度「教職専門事前認定テスト」82名合格 画像
教育行政

山口県の教採試験、新制度「教職専門事前認定テスト」82名合格

 山口県は2024年1月18日、2025年度(令和7年度)山口県公立学校教員採用候補者選考試験に係る新制度「教職専門」事前認定テストの結果について公表した。小学校教諭を志望する大学3・4年生ら82人が受験し全員が合格した。

東京都、公立学校の業務支援員を募集 画像
教育行政

東京都、公立学校の業務支援員を募集

 東京都教育委員会は2024年1月16日、東京都公立学校業務支援員の事務(会計年度任用職員)の募集を公表した。採用予定者数は若干名。申込期限はWebサイトのみで、2024年1月29日必着。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
  13. 20
  14. 最後
Page 9 of 24
page top