教育業界ニュース

個別最適化(アダプティブ・ラーニング)(9ページ中8ページ目)

AI型教材「Qubena」休校・分散登校時活用セミナー9月 画像
イベント

AI型教材「Qubena」休校・分散登校時活用セミナー9月

 COMPASSは2021年9月7日と10日、新型コロナウイルス感染拡大下での新学期スタートに伴う休校・分散登校等の状況を受け、「Qubena 小中5教科」を利用中、導入予定の自治体の教育委員会、学校担当者を対象に、オンライン授業をサポートするオンラインセミナーを開催する。

学校の枠を越えて広がる新しい学びの形、「tomoLinks」が実現する遠隔・協働学習 画像
事例

学校の枠を越えて広がる新しい学びの形、「tomoLinks」が実現する遠隔・協働学習PR

 園田学園女子大学人間教育学部・教授の堀田博史氏および、箕面市教育委員会子ども未来創造局学校教育室指導主事の岩永泰典氏に、tomoLinks導入の経緯と同サービスの今後の役割や期待などについて話を聞いた。

高校生向け宇宙教材、NEC系・すららネット共同開発 画像
教材・サービス

高校生向け宇宙教材、NEC系・すららネット共同開発

 NECスペーステクノロジーとすららネットは2021年7月16日、宇宙を題材とした高校生向け探究学習教材の共同開発契約を締結したと発表した。生徒ひとりひとりが社会課題に向き合い、解決に向け行動できるようになるのが目的。

すららネット「インパクトマネジメントレポート」初号を発行 画像
教材・サービス

すららネット「インパクトマネジメントレポート」初号を発行

 すららネットは2021年5月26日、インパクトマネジメントレポート初号を発行した。「不登校」「発達障がい・学習障がい」「貧困」「低学力」といった社会課題解決に「すらら」がもたらす影響を見える化したもの。

COMPASS、EdTech導入補助金の実証自治体募集開始 画像
教材・サービス

COMPASS、EdTech導入補助金の実証自治体募集開始

 AI型教材「Qubena(キュビナ)」を提供するCOMPASSは、経済産業省が実施する「EdTech導入補助金」における実証自治体の募集を開始した。サービスおよびEdTech導入補助金への申込みに関するオンライン説明会を2021年5月・6月に開催する。

教育機関向け「Aoi For School」アダプティブ・ラーニングに対応 画像
教材・サービス

教育機関向け「Aoi For School」アダプティブ・ラーニングに対応

 オンライン学習塾「アオイゼミ」を運営する葵は2021年4月15日、教育機関向けのオンライン学習プラットフォーム「Aoi For School」が新たにアダプティブ・ラーニングに対応したと発表した。

AI型教材「Qubena」小中学校向け5教科対応版、提供開始 画像
教材・サービス

AI型教材「Qubena」小中学校向け5教科対応版、提供開始

 COMPASSは2021年4月15日、公教育を対象とするAI型教材「Qubena(キュビナ)」の小中学校向け5教科対応版の提供を開始したと発表した。新たに国語・理科・社会の3教科が加わり、小中学校の主要5教科に対応したアダプティブ・ラーニング教材へと大幅にアップデートする。

文科省、新しい時代の学校施設検討部会4/20オンライン 画像
イベント

文科省、新しい時代の学校施設検討部会4/20オンライン

 文部科学省は2021年4月20日、第2回「新しい時代の学校施設検討部会」をオンラインで開催する。傍聴希望者は4月19日正午までに、Webサイトの傍聴予約登録フォームから登録が必要。

プログラミング学習「paizaラーニング 学校フリーパス」導入345校達成 画像
教材・サービス

プログラミング学習「paizaラーニング 学校フリーパス」導入345校達成

 転職・就職・学習プラットフォーム「paiza(パイザ)」を運営するpaizaは2021年3月16日、2019年8月より学校向けに無料で提供している「paizaラーニング 学校フリーパス」の累計ユーザー数が345校、3万6,752人に達したことを公表した。

生徒の目的達成に特化した学習プラットフォーム4月リリース 画像
教材・サービス

生徒の目的達成に特化した学習プラットフォーム4月リリース

 メイツは2021年4月、学習塾向けの学習プラットフォーム「aim@(エイムアット)」をリリースする。aim@はPC、タブレット、スマートフォンで利用可能。生徒ひとりひとりの学習目的にあわせて、導入から問題演習までを幅広くカバーする学習コンテンツを提供する。

デジハリアカデミー「学習成果の可視化」セミナー2/3 画像
イベント

デジハリアカデミー「学習成果の可視化」セミナー2/3

 デジタルハリウッドアカデミーは2021年2月3日、教学マネジメント担当向けのオンラインセミナー『アダプティブ・ラーニング×ルーブリック評価に基づく「学習成果の可視化」の実践と効果』を開催する。参加無料、定員300名。申込みはWebサイトで先着順で受け付ける。

リブリー、働き方改革に貢献する「先生用ツール」 画像
教材・サービス

リブリー、働き方改革に貢献する「先生用ツール」

 Libry(リブリー)は、デジタル化した教科書・教材「リブリー」とあわせて、先生の校務負担を軽減して効率化する「先生用ツール」を提供し、先生の働き方改革の推進に取り組んでいる。宿題配信や回収、集計のほとんどが自動化され、校務効率化に貢献している。

学習時間を競う「すららカップ」12/1開始、皆勤賞など新設 画像
教材・サービス

学習時間を競う「すららカップ」12/1開始、皆勤賞など新設

 すららネットは、第17回「すららカップ」を2020年12月1日から2021年1月31日まで開催する。 ICT教材「すらら」利用者同士が、期間中2か月間の「総学習時間」で学年やエリアを問わず競い合う。

GIGAスクール成功の活用方法…セミナー「新しい時代のまなびを考える会」11/20 画像
事例

GIGAスクール成功の活用方法…セミナー「新しい時代のまなびを考える会」11/20

 COMPASSは2020年11月20日、教育委員会・学校関係者に向けたオンラインセミナー「新しい時代のまなびを考える会」を開催する。学校の数学の授業で「Qubena」を活用する教諭をゲストに迎え、GIGAスクール成功の活用方法を学ぶ。

テスト結果分析から個別のデジタルドリルを提供、DNP 画像
教材・サービス

テスト結果分析から個別のデジタルドリルを提供、DNP

 大日本印刷(DNP)は2020年11月2日、学びのプラットフォーム「リアテンダント」で採点したテスト結果の分析から、個別の課題にあわせたデジタルドリルをシームレスに出題するサービスを開始すると発表した。Libryと学研プラスと連携し、両社のデジタルドリルと連動させる。

学びのSTEAM化など「未来の教室」中間報告会11/4 画像
事例

学びのSTEAM化など「未来の教室」中間報告会11/4

 経済産業省が進める「未来の教室」プロジェクトは、中間事業報告会at Edvation x Summit 2020 Onlineを2020年11月4日に開催する。実証に取り組む事業者の講演やSTEAMライブラリーなどについて紹介する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
Page 8 of 9
page top