
関学「競技スポーツ局」創設、体育会の課外活動を正課外教育へ
関西学院大学は2021年4月、これまで課外活動であった体育会活動を正課外教育として位置付け、その活動を支援するための新たな組織「競技スポーツ局(KGAD:Kwansei Gakuin University Athlet …記事を読む ≫

大阪府、小中高校の校長を計37名程度募集…5/13-6/16
大阪府教育委員会は、大阪府立学校と府内市町村(政令市および豊能地区を除く)の公立小・中学校の校長を …記事を読む »

地域一斉の臨時休校「慎重に判断すべき」文科大臣
地域一斉の臨時休校について、文部科学省の萩生田光一大臣は2021年4月20日、「真に必要な場合に限 …記事を読む »

小学生向け「感動体験プログラム」関東・関西から実施団体公募
ソニーグループと放課後NPOアフタースクールは、子どもの「教育格差」縮小に向けた取組み「感動体験プ …記事を読む »

大阪府、小中高に部活休止・大学にオンライン授業を要請
大阪府は2021年4月14日、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて、小学校・中学校・高校・支援学 …記事を読む »

中学生チャレンジテスト、スマホ時間と学力に相関…大阪市
大阪市教育委員会は2021年3月29日、2020年度「中学生チャレンジテスト」「大阪市版チャレンジ …記事を読む »

緊急事態宣言の拡大踏まえ、感染対策徹底など通知…文科省
緊急事態宣言の対象区域拡大を踏まえ、文部科学省は2021年1月14日、感染症対策の徹底や留意事項に …記事を読む »

Society5.0対応の工科系専門職大学、大阪・愛知に2021年4月開学
モード学園や首都医校などを展開する日本教育財団は2020年10月22日、文部科学省による設置認可を …記事を読む »

コロナ時代の塾繁栄法則を紹介「MBAセミナー」10・11月
マネジメント・ブレイン・アソシエイツは2020年10月と11月、学習塾経営者・教室責任者向けの20 …記事を読む »

大阪信愛学院ら参加「学校でのICT活用成功事例報告会」9/12・26
SRJは2020年9月12日と26日の2日間、教員や学校関係者を対象としたオンラインセミナー「学校 …記事を読む »

教員採用試験の自治体別傾向と対策…過去問分析セミナー
資格取得に向けた教育サービスを展開するTACは2020年9月から10月にかけて、TAC教員採用試験 …記事を読む »

大阪大「大阪公立大学」の英語名称にかかる問題点を説明
大阪大学は2020年8月6日、「大阪公立大学の英語名称にかかる問題点について(第3報)」を発表した …記事を読む »

関西教育ICT展、延期日程は10/29-30
関西教育ICT展事務局は2020年6月12日、延期となっていた「第5回 関西教育ICT展」の延期日 …記事を読む »

子どもたちの心の揺れを捉えて指導に活かす、大阪市のICT利活用
2020年3月10日に文部科学省・総務省が開催した「学校における先端技術・データ活用推進フォーラム …記事を読む »

「第5回関西教育ICT展」の延期が決定、10月下旬開催へ
「第5回関西教育ICT展」の延期が決定した。当初2020年8月6日、7日に開催予定であった同展は、 …記事を読む »