教育業界ニュース

高校生向け金融教育教材「資産形成ゲーム」投資を身近に

 イー・ラーニング研究所は2023年4月20日、日本金融教育推進協会とともに高校生向けの金融教育教材として、「投資のキホンを楽しく学ぶ 教育用!資産形成ゲーム」を開発したことを公表した。

教材・サービス 授業
投資のキホンを楽しく学ぶ 教育用!資産形成ゲーム
  • 投資のキホンを楽しく学ぶ 教育用!資産形成ゲーム
  • 投資のキホンを楽しく学ぶ 教育用!資産形成ゲーム
  • 投資のキホンを楽しく学ぶ 教育用!資産形成ゲーム

 イー・ラーニング研究所は2023年4月20日、日本金融教育推進協会とともに高校生向けの金融教育教材として、「投資のキホンを楽しく学ぶ 教育用!資産形成ゲーム」を開発したことを公表した。

 2022年4月から、成人年齢が18歳に引き下がったことを背景に、高校での金融教育が必修化してから1年が経過。イー・ラーニング研究所は学習指導要領にも含まれる金融教育の中でも、資産形成の手段の一つである「投資」に興味を持ってもらい、自分の将来の資産形成について考えるきっかけを作るため、高校生向けの金融教育教材として、「投資のキホンを楽しく学ぶ 教育用!資産形成ゲーム」を日本金融教育推進協会と共同開発した。

 教材では、イベントとして発生する経済的現象に関するヒントを踏まえ、経済動向を予想し、投資する金融商品を選択することでゲームが進行。その収益率に応じて、利益(損失)が発生し、最終的に所持金を多く保有することを目指す。さらに、ゲームとあわせて、スライド教材を活用した学習を取り入れ、「遊び×学び」を融合させることで一見難しいと感じる内容でも、疑似体験を通じて自然に楽しく学ぶことが可能。

 具体的には、イベントに関するヒントを読み、経済の動向を予想し投資する金融商品を選ぶ。収益率に応じて利益(損失)が発生し、最終的に所持金を多く保有することを目指す。疑似体験を通じて、投資をより身近に感じることができるとともに、基本的な金融商品の種類や特徴(メリット・デメリット)を知り、実際に起こる経済情勢に興味をもつことができるという。

 対象年齢は15歳以上、所要時間は100分(スライドとゲーム)。推奨プレー人数は基本4人(2~6人対応可能)。販売対象は全国の高校等。問い合わせはWebサイトから行う。担当者がメールまたは電話で対応し、授業プランや教材の活用方法等を提案する。

◆投資のキホンを楽しく学ぶ 教育用!資産形成ゲーム
対象:15歳以上
所要時間:100分(スライドとゲーム)
推奨プレー人数:基本4人(2~6人対応可能)
販売対象:全国の高校等
問い合わせ: Webサイトから行う

《田中志実》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top