教育業界ニュース

障害のある子供への「性教育」オンライン講座12/4

 どろんこ会グループは2022年12月4日、「正しく知ろう! 障害のある子どもたちへの性教育」講座をオンラインにて開催する。講師には、日本福祉大学の伊藤修毅准教授を迎える。参加は無料。

イベント 教員
講座「正しく知ろう! 障害のある子どもたちへの性教育」
  • 講座「正しく知ろう! 障害のある子どもたちへの性教育」
  • どろんこ会グループ

 どろんこ会グループは2022年12月4日、「正しく知ろう!障害のある子どもたちへの性教育」講座をオンラインにて開催する。講師には、日本福祉大学の伊藤修毅准教授を迎える。参加は無料。

 どろんこ会グループは、約20年前から毎年保育園で就学前の5歳児に体と命の大切さを伝える「性(生)教育」を行っている。また、障害の有無にかかわらず、すべての子供が育ち合うインクルーシブ保育にも取り組む中で、今の日本社会では、障害のある子供たちが「性」について学ぶ機会が限られていることに課題を感じるようになったという。

 障害のある子供たちが、性被害者にも加害者にもならないためには、早いうちから正しく「性」を教えることが大切といわれている。ユネスコの国際セクシュアリティ教育ガイダンスの考え方では、生涯の健康とウェルビーイング(幸福)のために、科学的に「性」について学ぶことは、すべての子供に保障すべきものとされている。

 今回の講座では、日本福祉大学准教授で「”人間と性”教育研究協議会 障害児・者サークル」代表も務める伊藤修毅氏を招く。そもそも「性」について学ぶとはどういうことなのか、障害のある子供たちの「性」についての考え方、保育園や支援施設、学校、家庭等でどのように障害のある子供たちの「性」について教えていくとよいのか等を説明する。

 講座の対象は、保育・幼児教育・発達支援・学校関係者、保育士・教員を目指す学生、子育て支援関係者、保護者、行政関係者等。開催は、オンライン会議システム「Zoom」を利用する。申込みはPeatixにて受け付けている。締切りは12月2日午後6時。申込後は前日までにZoomのURLを送る。参加は無料。

 どろんこ会グループは2022年10月現在、認可保育所、認証保育所、事業所・院内保育所、学童保育室、地域子育て支援センター、子ども発達支援センター、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、就労継続支援B型事業所等、全国約150か所の施設を運営している。

◆正しく知ろう!障害のある子どもたちへの性教育 
日時:2022年12月4日(日)10:00~12:00
場所:Zoomを利用して開催
参加費:無料
申込方法:Peatixから申し込む
申込締切:12月2日(金)18:00


《田中志実》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top