教育業界ニュース

テレロボが変える学校生活、小中高アイデア募集9/14まで

 iPresenceは、全国の小中高生と教職員等を対象に、テレプレゼンスアバターロボット(テレロボ)を利用して、学校生活をアップデートできるアイデアを募集する。応募締切は2022年9月14日。オンライン投票と厳正な審査を経て10月1日に結果を発表する。

イベント 教員
「テレロボが変える学校生活」アイデアコンテスト
  • 「テレロボが変える学校生活」アイデアコンテスト
  • テレロボ
 iPresenceは、全国の小中高生と教職員等を対象に、テレプレゼンスアバターロボット(テレロボ)を利用して、学校生活をアップデートできるアイデアを募集する。応募締切は2022年9月14日。オンライン投票と厳正な審査を経て10月1日に結果を発表する。

 テレロボは、遠隔ビデオチャットとロボット技術を組み合わせることで、遠くからでも「その場に居るかのように」主体的なコミュニケーションができる技術。すでに一部の学校では、何らかの理由により登校できない生徒のために利活用されている。

 アイデアコンテストでは、「テレロボを活用しての先生への支援拡大、病弱の子供の学校生活参加機会を増やす取組み」の一環として、「学校生活」をどのようにすればもっと豊かにできるのか、実際の学校現場に身を置く小中高生と教職員の目線で自由な発想のもと実現の可能性にとらわれない自由なアイデアを募集する。

 Webサイトにはアイデア例として、「テレロボ宇宙旅行」「遠隔レクリエーション」「修学旅行で感動を共有」「共同対戦型遠隔将棋」「リモート博物館見学」「リモート参加型卒業/入学式」を掲載。重複したアイデアでも応募できるとしている。

 応募方法は、アイデアのタイトル・アイデア概要200文字・補足説明200文字をWebサイトの応募フォームより提出。応募アイデアは9月15日~30日の期間、特設サイトでオンライン投票を行い、その結果をもとに専門家の厳正な審査を経て選出。優秀なアイデア30組には、テレロボを貸し出す。結果発表は10月1日。

 8月10日午後5時からはコンテストに先駆け、オンライン説明会を開催する。申込みは、Webサイトから受け付ける。

◆「テレロボが変える学校生活」アイデアコンテスト
募集期間:2022年7月25日(月)~9月14日(水)23:59
対象:全国の小中高校生・教職員
参加費:無料
募集内容:遠隔コミュニケーションツールであるテレロボを用いて、学校生活をもっともっと楽しくできるアイデア
応募方法:アイデアのタイトル・アイデア概要200文字・補足説明200文字をWebフォームから提出
<スケジュール>
2022年8月10日(水)17:00 オンライン説明会(Zoom)
2022年9月14日(水)応募締切
2022年9月15日(木)本ページにて応募作品への投票・審査開始
2022年9月30日(金)投票・審査締切
2022年10月1日(土)特設メタバース会場内にて結果発表
※オンライン説明会は、Webサイトフォームから申し込む

きまぐれロボット (角川文庫)
¥418
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《川端珠紀》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top